2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

雑談。

ネットで読んでいる先の人に「子どもが出来た!」とか「生まれた!」とか見るとつくづくうらやましくなる。 うちは、子どもたちが巣立つときが見えてきてるんで。(涙) 上の子が3歳くらいの時にダーリンが、「(上の子の名前)ちゃんとはもう20年も一緒…

つられてます。

発狂小町さんならどんなまとめ方をするのかなー、な発言小町を読む。 「美人の母が娘の将来を憂う」だけれども、本当にこの人美人?と思ってしまった。 だって40過ぎても、もし「美人」に見られるのであれば「美」なんて「見せ方」ってよく知っているでし…

にちじょうせいかつ。

46型テレビ、「でかっ!」、と一応書いておかねば。「おおきなてれびがきてうれしくないのー?」とダーリンが言うので。 ケーブルテレビの契約が遅れていてまだ「地デジ」は見ていないし、まあ「大きい」以外特に感想はないな。 うちはネットもこの手の電…

教育雑談。

先日、高1の娘の学校で1〜2年生保護者向けの進学説明会があって友達と出席して、 現在3年生を抱える進学指導科の先生の悲痛な叫びは「とにかく早く進路を決めさせて、勉強させてください」で どうも「親が子どもに進路を決めろ」のご主張、友達がぼそっ…

雑談。

倉本ドラマではたまたまなんだろうが私が見るといつも美人が泣いていて(ex.横山めぐみ、裕木奈江、などなど) だから私は倉本ドラマが好きになれないんだろう、ダーリンは好きらしくこそこそ見ているが。 大体私は「不幸な美人」にほとんどあったことがない…

ドラマ色々。

このあいだダーリンが「風のガーデン」をぼーっと見ていて、主人公の娘が不倫していて、 それを親族のみんなが「ふつー」のことのように話すのに衝撃を受けていた。 「あんな若い娘が不倫なんかして、親父やおばさんは平気なのかー!」って、ドラマだし。緒…

雑談。

21日の朝日新聞の「声」欄に「病気の子には母の優しさを」と、パートの四十代の女性の意見があった。 16日付の「病気の孫二人の世話し疲れた」に対する反応で、子どもを保育園に預けて働く女性にはその母の存在が何よりも頼りだと、 故に病理保育の必要…

いろいろ。

脳出血で亡くなられた妊婦さんの件でなんで担当の先生が会見しているのかよくわからなかった。 直接の死因は多分「脳」の方で、もし問題になるなら脳外科じゃないのか。 しかも妊婦さんを救うために協力し合った病院と「言った」、「聞いてない」なんてやっ…

メモ。

以前本田由紀さんの本で「努力するのも習得すべき「技術」ではないか」と読んで、腑に落ちたことがある。 考えてみれば「自由」もまた「学ぶ」ものではないかと最近になってよく思う。 いきなり「君は自由だ」と子どもに言ったとしても、まず子どもは「自由…

りはびりちう。

まっしろにもえつきたはいになってもやはりよんじゅういっさいのおばはんだからふっかつするのよ。 というわけでりはびり。 中1の下の子が今「竹取物語」を学校でやっていて、その中に「讃岐の守」が出てくるので「このお話は讃岐の話?」と、 これは専門家…

かいてんきゅうぎょうちゅう。

ばかぼんのぱぱとおなじとしのよんじゅういっさいにもかかわらずちゅうがくせいだんしよりもはるかにきれやすいわたくしは ここすうじつめずらしくげきどにつぐげきどをおさえつづけたのでまっしろにもえつきたはいになりました。 かいてんですがきゅうぎょ…

日常。

なんかどっと疲れた。今、気になるのは掘り出されたおいもの行方だ、一体どうなってしまうんだろう。 没収(?)された芋が無駄になるのは忍びなく思う。園側はひきとりにいかれるのだろうか? 芋掘りは園で秋の一大イベントだろうに、別の畑が用意されてい…

雑記。

昨日のコメント欄でmushimoriさんが私の感じていた不満をうまく言葉にしてくれている。 私が説明する以上に的確に違和感を整理してくれたのでどのように説明すればいいのかわからなかった心が晴れた。 時報代わりにつけたテレビでたまたまあのニュース映像を…

返信。

昨日のコメント欄を読みかえして、うさうららさんのご意見は、私の言葉の用い方に違和感があると、 トラックバックは送られていないものの関連エントリを拝見して改めて私はそのように確認している。 「べきではない」の言葉を用いる「べきではない」が主旨…

芋畑を思う。

大坂の芋掘り事件が話題だ。 行政執行で子どもの畑を掘り返したのは確かにひどい。でも大人がもみ合う姿を子どもに見せるべきではない。 与えるべきものとまだ与えてはいけないものを考えながら子どもに接するのが「育てる」ということだ。 何かをわからせる…

雑記。

羽柴麻央「イロドリミドリ」で泣く。いやー、思いがけもせず、ボロボロと。 ダーリンが小玉ユキだのと束にして買ってきた中の1冊で、ほとんど見たことのない作者だったので何故買ったか聞くと 「紙屋高雪さんイチオシ」だそうで、おぉおぉおぉー、泣けます…

学力テスト公表。

大坂に続き学力テスト結果を公表するニュースがちらほらと。 もう好きにしたら、と思うけれど、公表することで今現在、あるいはこれからの子どもたちの役に立つかどうか、 大体、どういう人が知りたがっているのか不思議だ。 本当に結果分析が必要な子どもの…

雑談。

哲学者様の名前間違いでおしかりを受ける。 いつも楽しく拝読しておりますが、何故「永○(自粛)」と出てきたのかすらわかっていなかった、そういう頭の作りです。(涙) 子どもは永井均さんの名前をちゃんと知っていて、中学の頃、教室の後ろに置いていた子…

復活。(か?)

一昨日前に書いた日記の「お悩み相談」の哲学者「永野さん」は「永井さん」だと教えていただく。 すみません、私は最近読んだばかりの「疑似科学入門」の池内了先生と池上彰を同じ人物だと思いこんでいたような人間です、 あってるのは「池」だけやんけ!と…

復活の兆しあり。

とか言いながら、なとろむ先生イチオシの「素敵」語録のおっさんの「袴姿」でまた微熱が、、(涙) なんで「空手着」じゃないのかに悶々、流派が違うと「胴着」は「袴」になったりするのかな? 空手はいろんな流派があってそれはそれは複雑と聞いたことがあ…

微熱な日常。

なんと、世間では3連休だそうで。 微熱が続いていつも以上にぼけぼけにぼけているんで気がつかなかった。 月曜日にレントゲン、、とか思ってたのにバカにされてしまったよ。 とか書きながら、今朝、抗生物質はもう飲んだっけ、と、ほんま、ぼけとる。(飲ん…

風邪が長引く。

とほほ、風邪、結構本格的。 週明けまで長引くようだとレントゲン、前にも同じような症状で肺炎だったりして入院、あれはつらかった。 こんにゃくゼリーは妊婦にもお勧めされていると、野田さんは知らないのかな。(私も知らんかったが) 子どもが小さいとき…

話題、色々。

毒を吐いても風邪がぬけん、昨日は暑いほどだったし、陽気が悪い。 南部陽一郎さんの名前をどこかで聞いたことがあるな、と思い出せば夏頃読んでた何かの本に湯川秀樹と共にあげられていて 私はすっかり大昔(?)の人だとばかり考えていたよ、ご存命だった…

私も「毒吐き」。

毎日新聞、「かさむ教育費「産めない」」の記事を読んで、 二つめのパターンとしてあげられた「私立」校に通わせる親の「立場」のステレオタイプにうんざりさせられる。 「反映されていない支出が多い」って、なんのために子どもを「私立」に行かせているの…

おやこばなし、2題。

人様からお借りしているブクマから話題を二つ。 ひとつはお父さんが子どもにおもちゃを与えるお話で、こういうのを読むと「息子」を「お父さん」が育てるってすごいなあ、と思う。 それだけ「母親」が「男の子」を育てるのは大変だって言うこと、 娘を父親が…

日常雑談。

子どもたち二人の剣道の試合ぶりを見ていると性格がよく出ていて面白い。 上の子は「動かざること山のごとし」で、のし、のし、と威圧感で迫る。動きは遅いものの「受け」はうまい。 下の子は「蝶のように舞い」、「蜂のように刺す」、まではまだ行かないな…

食べ物雑談。

チョコチップクッキーにバナナチップスと、あまっていたコーンフレークを混ぜ込んで焼いた。 「美味」ですが、バナナチップスの銘柄を変えたためかイマイチ香りがない。(コーンフレークのせい?) バナナ、ぼちぼち見かけ始めました、なーんだ1週間くらい…

ネット雑記。

子供がしたことを親が「謝る」についてのエントリを読む。 少なからず「なんで親が謝らないんだー!」って人はいるからなあ。 たいていはただ一言「済みません」で収まるのだから、謝るのは悪いことじゃないと私は思う。 常識的な親ならば、よほどのひどい怪…

雑談。

「バナナ」と自分で書くとなんだか無性にバナナケーキが食べたくなってきた、なんてこったい。 仕方がないので、バナナチップスを砕いて混ぜ込んだチョコチップクッキーを焼くことにする。これはこれでうまい。 今は亡きバナナでも食いながら眺めていたいの…

「グローバル」な話。

よく読ませてもらうところで「グローバルに生きるなんてことはもう無理かも、、」のため息を聞いて、そんなことはないよ、 「グローバル化」はもうすでに日本にあふれてるじゃないか、と慰めたくなった。 昨日ブクマした増田は東京が外国人に「侵略されてい…