2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

雑談。

先日、ネットの伊勢丹地下の食品案内で「高級シルべーヌ」として「ホレンディッシュカカオシュトゥーベ」が紹介されて こんなに高かったか、と驚いた。伊勢丹地下はいつもあわてて買っているので、値段を意識してなかったな。 「シルベーヌ」と考えればは高…

雑談。

先ほど、工学部を目指す全高校生憧れの東工大・ミスキャンパスを鑑賞させていただき、ブコメで「ファッションセンス」云々とあったが 工学部女子としては結構「普通」で「素敵女子」ではないか、と。うちの娘はもっと変わった服を着ている。 実は彼女も1回…

お嬢様方の最近。

ブラック部活にブラックバイトまでやっていた工学部の下のお嬢様は「奇跡のフル単」と呼ばれながら無事3回生に進級。 講義で先生から 「君たちは世界有数の工業国である日本の栄えある工学部生であるということを常に考え」 「日本の復興は工業の発展ととも…

中村うさぎさんの「あとがき」の話。

うさぎさんのお母様の耳が遠くなっているのにもかかわらず補聴器を拒否する、 「年をとったと「思われる」のが恥ずかしい」を読んで、こういうお年よりはいるなあ、 「専業主婦」が当たり前だった時代のおばさま方の中にこういうよくわからない羞恥心もたれ…

ほんの感想。「他者という病」 中村うさぎ

うさぎ先生、生還直後(?)に新潮で執筆のまとめ。文春やテレビ番組での降板トラブルについても含まれる。 文章は硬め。昔読んで「ハテ?」となった「愚者の道」に似ている。 内容は「うーん」となるような、「文春」での連載打ち切りは残念だし、腹立たし…

はてな雑記。

4月24日・追記 idコールを受けたので。 「過去あなたは同じことをしていますよね。恐らく自分を見ている。」とは、 「過去あなたは同じことを「されて」いますよね、おそらく「された」自分を見ている」ってことかな。 私は「徒党」を組んでたった一人に…

雑談。

「このオレ様のためだけにマニュアルは無視しろ!」と言う老害は、どうにかならんものか、と坂上忍のご意見をネットで見かけてため息。 若い子だって好きでやってるんじゃないんだよ、一言でもマニュアルにない言葉をしゃべったら無駄な「指導」が入るバイト…

二人暮らしも3年目。

海外ドラマをよく二人で見ている。 今は「ホームランド」のシーズン4をフォックステレビで見ているのだけれど、 主人公の「キャリー」がかわいそうで見るのがつらいとマイダーリンが言い出してびっくり。 えぇ?この女、任務のためなら何でもする女だよ? …

いやはや。

久々にネットに帰ってくると、見事なまでに流言蜚語が。 阪神大震災のころはまだネットは一般的ではなかったけれど、同じような話が流れていたな。道具が変わっても人間のすることはあまり変わらない。 ふと5年前に上京したことを思い出したりして。 いつも…

色々。

熊本、大地震。 先の2度の大地震の経験が生かされていることを祈る。 以下はメモとして。 はてなで「互助会」の言葉を読んだことがあって、はっきりはわからないが注目を集めるためにアナログ形式でブクマを付け合う作業だと理解していた。 それに反発を感…

雑談。

北条かや氏のあれこれを読んでいると、彼女はある種の「タレント」で、その売り出し方に「女性問題」を掲げてきたかもしれないが、 真面目な発言者として取り扱う存在ではないのがよくわかった。 「もの言う人間」として真摯にそのあり方を正そうなどは「す…

いやはや。

「意地悪大国ニッポン」なる見出しがあったのでどこかと思えば「週刊朝日」、「お前が言うな」といいたくなるんだが。 サブタイトルが「暴言・炎上だらけの社会」で、はてなで大人気の内田樹先生が「炎上の仕掛け人が高収入のオッサン」と ハテ、これはご自…

と、ほ、ほ。

わたくし、20年以上も「ディケンジアン」を「ディケンズマニア」と思って過ごしてまいりましたが、 なんと本当は「ヴィクトリアン(ヴィクトリア女王時代)」から「ディケンジアン」=「ディケンズ時代」であると昨日ようやく気がつきました。 なんと、愚…

「ディケンジアン」・メモ。

「ディケンジアン」の第1回目をみて、かの「骨董屋」の登場人物もでたので驚いた。 「ピクウィック」も出てたしこの先「ドンビー父子」や「バーナビー・ラッジ」の登場人物まで出るかな。 「ディケンジアン」に関連して、ミステリチャンネルで放映された「…

雑談。

少し前にふと子供たちの小学校PTAのことを思い出して、そのとき「教育大付属校」と「底辺公立校」である私たちの小学校が本部で組んだときのことも思い出した。 ずいぶん見下されたなあ、ぜんぜん連絡なしにいきなり「今日までにこれこれをやるはずなんだけ…

はてな雑記。

今日はお呼ばれであったのでネット逍遥が遅くなった。 先ほど「お金をかけずに学力をつける」のエントリを見て、そうすることの最大のメリットは、子供が子育てを恐れていないことだな、と思う。 なんだかんだで一定以上の階層の人間が子供を持つのをためら…

ほんの感想「れもん、うむもん!」

副題が「そして、ママになる」 「ヅッカヅカ」「れもん、よむもん」など、今「好き!」を描かせたらこの人の右に出る人はいないんじゃないか、のはるな檸檬さんの新刊。 主に彼女の産前・産後の「うつ」のお話。 私のころは(20年以上前)やっと「マタニテ…

ネット雑記。

最近のはてなのコネクションはすさまじい。 電通育ちお坊ちゃまの「10年がんばりました!」にめっちゃくちゃ好意的なブコメがつくとは。この「はてな」で。 しかも千以上つくと何らかの「協賛」体制が整っているとしか見えないな。株式上場ってこういうこ…

いろいろ。

断捨離ババアが子孫に遺言しておきたいことは「コーヒー豆と出汁昆布は安いのは買うな」であったりする。「水の無駄じゃあ」とまで言いたい。 最近、コーヒー豆ではずすことは少なくなったが(それでも先日魔がさして某「○ルディ」でいまいちな豆を買った(…

日常。

先日ここ「10年」ほどのスクラップの処分をしたと書いたが、実は「20年」ほどであった。 「20年放置」というおのれのだらしなさを大いに反省。しかもほとんど捨ててもいいものだったりして。 紙きれまみれになりながら、スクラップは1年で見直すべき…

いろいろ。

ミステリチャンネルで昨日「ディケンジアン」のテスト放送があったようで大昔の私の日記に山ほど検索が。 ろくでもないことしか書いていないというのに。書き直そうかしら。とほほ。 最近のはてなは、炎上であろうがブクマであろうが、注目されてお金を集め…

雑談。

引越しのストレスの大きな一因は「ダンボール箱」という存在そのものであると思っている。 どれほど片付いた美しい部屋であろうと、そこに「ダンボール箱」がひとつあると落ち着かない。 それくらい「ダンボール箱」の破壊力はすさまじい。私はこれほどイン…

「相席屋」は危険だということ。

最近「相席屋」なる存在を知って驚愕したのだが、先ほど読んだ留年・私立医学部生のブログによると、やはり「売春」系のよう。 私が何でその存在を知ったかというと、下の娘がお友達に「行ってみたい」と誘われたらしく、「ママ、知ってる?」と聞いてきた。…

さて。

新年度。 上の娘が社会人になって丸1年。忙しいのか最近はさっぱり連絡が来ないわ、何かあれば連絡をしてくる子なので心配はしていないが。 下の娘は大学3年生!これに今でも驚く。いつまでも高校生のようなイメージがあるのだよね、でも大学部活で新幹部…