2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

一つの事件。

先日、行方不明になっていた祖母と孫二人がご遺体で見つかった。 事件の詳細はまだ明らかではないものの、親族との借金がらみでの殺人のようだ。 犯人は被害者である義理の姉の度重なる借金に苦しめられていた、とか背景は色々あるだろうが、 何も子供にまで…

らんす君のブクマを読んだよ。

あーやれやれ、もうらんす君は私を忘れてくれたのかと思っていたら ひょんなところで私の名前を出してたんでびっくりする。(http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/umeten/20071127/p1) あれだけ自分のコメント欄で罵倒を繰り広げて、それで…

お返事のようで、お返事ではなく、、

お返事をちゃんと書こう、と思って時間を作ると、とたん書くことがなくなる中身のない私、、(しくしく) いつものように「20分品質」でお許しください。 現実的に、誰かの支えとしての「人手」である人間の存在とは無意味ではないか、と問われたように思う…

雑談。

(すいません、うさうららさんから大変真摯なトラックバックをいただいておりますが気がつきませんでした。 明日以降感想を書かせていただきます。ショーもないもんでも書いたのは「記録」!) とりあえず、さすがに、受験生の母らしく進路指導の面接なんぞ…

日常。

非常に細かいことでちょっと悩む。 下の子が前々から仲良くしている別のお友達のお母さんから、最近仲のいい、お兄ちゃんが家出した(二日でかえってきた) お友達と「遊ばせるのはどうかと思う」という電話を受け取って、とほほ。 「遊ばせていい家庭の子供…

ぶつぶつ。

REVさんという方から時々ブクマコメントをいただくが、いつも何が言いたいのかさっぱりわからなくて困る。 「留保なき生の肯定」っていうのはなんなんですかね。 私は「間引く」行為はいやだと基本的に思います。 「金がなくて責任とれないんだったら子供を…

んががががが!!

と、忙しいときに限って腹を立てる。 すみませんが「子供」を概念化して「金がない人間は子供を作るな」とか言いたがる人はこの星から出てください。 子供作るのもやめてください、そういうことを考えつく遺伝子は早急に淘汰するべきです。(おおっ、優生思…

好きな話。(その3)

よく考えたら、世間は3連休だったかー! 明日はおじさんの百箇日法要で遠隔地にいるいとこ達がかえってくるのは何故かやっと思い当たる。 子供の面談やら参観やら、体内時計が異常気象で狂ってたのか、年末の手配が遅れていて ばたばたしているので、休みの…

好きな話。(その2)

「史上最強主婦列伝」があれば、間違いなく「殿堂入り」した上に「聖者」として祭り上げられること、 間違いなし、のダーリンママの元にへっぽこ嫁な私が使わされたのは何らかの遺伝子上の間違いが ダーリンにあったのだろうと、想像している。 ザッツ、「雑」な…

好きな話。(その1?)

最近、すっかり活動家と化した私は昨日は小梨さんのところにもおじゃまする。(そのうちやめます) 「片付けられない母」とは、私の実家の母のことじゃー!と、 先日、入院やらあれこれあったとき、何に一番うんざりしたかって言うと、実家を片付けなければ…

「しあわせーって、なんだーっけ、なんだーっけ。」

と、かつて明石家さんまが歌っておりましたな、わたくしが長澤まさみのように若くてかわいかった時期ですが。(嘘) 男友達と映画を見に行った帰りにふと歌って「幸せにして欲しいの?」と聞かれて「げぎょぎょ」と思った覚えがあります。 いや、別に私は1…

トラックバック、もらってます。

たとえば「女であるのは不幸だ」という考えがあって、それがもし正しいことであれば確かに女は全員不幸なんだろうが、 「私は女であるから決定的に不幸だ」とずっと繰り返すよりは 「だからどーした」と開き直って、別の「楽しみ」を見つける人が私は好きだ…

雑記。

先日、ここをアンテナに加えてくれている「うさうらら」さんのコーンフレークの箱の話が妙に私的にうけてしまったので ついコメント欄におじゃまして、楽しいレスをいただく。 「うさうらら」さんのところでは大野先生、はっけーん!も、させていただいたの…

「オトコの選び方、教えます」

たとえば長い間、世話になった女と手を切る時に、その女のあることないこと悪い噂をばらまいて、 あげくに「捨てられて当然だ」なんてする男は、人間のくずだろう。 用済みの女を捨てるにしたって「今までありがとう」と、最低限の「礼儀」は必要。 私は「専…

「Mr_Rancelotくんになにを言っても無駄ってのはわかってるので」

やれやれ、とうとうMr_Rancelotくんは、私がエントリをなにがなんでも「削除した!」と言い出してしまった。 これはなあ、正直に言って、どうにもならないことなんだよね、「私は知ってる!」と言えば終わりだし。 彼自身の言葉で言えば 「行動基準云々はあ…

実に不思議で仕方がない。

何かにつけMr_Rancelotくんという人は「専業主婦」と言うキーワードを持ち出して嫌みなブクマを書くんだが 相変わらずこの人のことをさっぱり私は理解できない。 (参照:http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Masao_hate/20071114/1195043129…

ネットの悲しみ、、

ああっ、be_say_soさんが、私のお気に入りのかわいい方が、日記の更新をやめてしまう!! ご本人が忙しいのが一番の理由であるのは当然だと思うが、残念でならない、 どうもお気楽に日記をつけられない雰囲気がここにはあるんじゃないのか、 誠実すぎて、「…

「ラッセン」?

かつて「機械が嫌いじゃないから機械って呼ばれても平気」と発言した以外はいつも楽しみに読んでいるところが 悪趣味の極みの見本として「ラッセン」の絵をあげていて、それだけで笑ってしまった。 ブクマコメントに「ラッセンの絵をうっかりほめたらとんで…

ネットの不思議。

なんか消えてしまった人にさらに消えてしまったことで文句言うのって、どうよ? 結局、太宰治でも、「セカチュウ」だか「いまあい」だか、 (私は1回読んで「うーん、ハートカクテル」と思ったが。すみません、当然ほめてません) 問題になったエントリは各…

ぶつぶつ。

面倒だが30手前らしい「わかぞー」に「興味がある」とブクマに書かれたんで、怒りの理由を。 それは私が子供の親だからです、私は私より若い女はみんな私の娘に思えます、 私の娘がいつまでも自分がかわいそうと思ってもらえることで満足する人間でいても…

ブクマ御礼。

結局、元エントリの人は完全に消えてしまった。いったん記事を消したのに、復帰されたり、 またそのことについて真摯に悩まれたりするのを読んだ限り、 「傷ついた!」と宣言する人たちに日記を消すことで「しっぺ返し」をするつもりもなく、 と言って、復帰…

「かわいそう」、最強伝説?

ネットではどうも「かわいそう」な人間が何を書いても許される、の不文律があるらしく たとえ人が子供を得た喜びを書いた日記にくだらないけちをつけても正当化されるようです。 「かわいそうな私(おれ)が傷つけられた!」と一言書けば「最強」です。 「子…

この「国」を、思う。

「壊し屋」小沢君が今更何をしてもそれほど驚くようなことでもないのになんなんだろうな、この騒ぎ方は。 なんか「給油活動」はもう絶対やらなくちゃいけない「お、や、く、そ、く、はぁと」的にマスコミは受け止めてるようで 「金がねぇよ、やってられっか…

雑談。

しくしく、本当に「書こうかなー」と思ってたこと忘れちゃったわ、妙なところからの検索記録が悪い。 リンクきれよ、って思うけどそれはしないんだー、いつかトラバや、コメ欄書き、する「つもり」だし。 思えばコメ欄に書かないでいたからめちゃくちゃ書か…

「検索記録に、こんにちわ。」

久々に連チャンで「奥様づきあい」にかり出される。 検索記録を見ると、おや、どうやら頭の弱い方がまた何か言っているようで。 猪瀬直樹の脳内妄想に犯された人間とはどうしてこうも痛いのか、 あなたに買えない「サービス」とはあなたには必要のないもので…

楽しくよそ様の日記を読む。

集団で日記をつけているところを楽しく読んでいる。 このあいだの「働かなくてもいい、と言われてみたい」のところなのだけれど、 まだ全部の方の主張に目を通してないんでとりあえずちらっと思ったことなど。 「私がおばさんになぁっても(愛してくれる?)…

ネット雑記。

私はネットで日記をつけているだけだと未だに思う人間なのでどうもこの「はてな」と言うところの 変化(?)の早さにはついて行けない。 ついこの間やっと「増田」の意味がわかったばかりだし、最近「ついったー」とか言うモンもあるようだ、とおぼろげに知…

講演会、雑記。

今は講演会のシーズンでPTA関連で「子供の安全」だとか「食育」だとか時々顔を出すけど、 いつ行っても同じメンツばっかり、「あなたのところはもう十分でしょう?」って言うような、 いっそ、「育児の手のぬき方」の講習会でもした方がいいんじゃないか、み…

よく考えましょうね、、、

働かなくてもいい、と言われてみたい、、との話を読んだけど、 これって「外で」働かなくていい、ってことだってわかってるのかな。 「家事」も「労働」なんで、それがわかってない人が多いな。 と言うよりも「専業主婦」を「制度批判」と称して「人格攻撃」…

「言葉」を思う。

昨日、「母は初めて泣きました」を「初めて母は泣きました」と間違えていて、あわててなおした。 引用文ぐらいは調べて書きましょう、と反省。 私にとっては「初めて泣けた」が言葉として強く残るんだな、「母が泣いた」ではなく。 こういう言葉の使い方とか…