ばあさんぽ。

と称してご近所をたまに徘徊するアテクシは80代ばあちゃん運転の

軽自動車にひかれかかったりして、

「1時間の散歩は10年寿命を延ばす」と言うけれど

実際は侮れない大ババ様運転の事故に巻き込まれる率が高くて

むしろ寿命が縮むんじゃないか、と考えたりしている。

この辺は結構なコンクリ壁が多いのでうっかり打ちどころが悪いと

ほんまにあの世行きである。

と言うわけで(?)ワタクシの最近の散歩コースは猫の通り道ぐらいの

奇妙で狭い道で特に小さな寺と古い墓地があるところまでとなっている。

この墓地を歩いてしみじみよそ様の古い墓を読むのが好きでな。

墓と言うものは流行り廃れがあるようで、江戸時代のものはみな墓石が小さい。

何を書いてんだかわからないものやら既に敷石と化しているものやら、

小さな仏様を削っているものが連なるものやら、

私が最近しげしげ眺めているのが大きな石の塔で、読むと大正13年に

「〇〇家」をまとめて葬っているんだけれどもすでに100年たっていて

その周囲にまた同じ「〇〇家」の大小の墓が立っている。

合祀の意味がないよな、、などと思いつつ、戦没者をまとめて葬ったのもあり、

最近建てたばかりの新しい墓のわきにかつてあった古い墓石が置いてあったり、

まあまあ、ここの墓地も現役であるのぉ、と思いをはせる「ばあさんぽ」である。

はたから見ればあのおばはんは何をやっているんだ、と怪しく思われるのでは、と

とりあえず読む墓は一日一個と決めて楽しんでいる。

そして最近「ババ(旧ママ)友」との話題が墓関係になったりして、

法事に誰をどこまで呼ぶだの、そもそもいつまで法事はするべきか、

永大供養はどのタイプが良いかだの、とまことに年寄り話題になって

順調に死んでいきたいものやね、と考えるのでした。

最近会ったババ友との会話記録はまた後日。

ばあさんぽはご近所に危険な運転のばあさんがいる限り、墓石読みコースとなりそう。

おわり。

ヅラ、なのか、、、?

と言うのが気になってしょうがない某テレビ局のお偉いさんの会見。

顔は年相応にそれなりになっているのに、

なぜか髪型だけが20代の若者のような色でサラサラで、

そのミスマッチぶりが、やっぱり女〇アナ上納はあったよな、感を

より強くさせてしまう、なんか夜の店の女の子にもてようと

無理目の若作りして悲しい爺さんを見せられているようで。

あれはないわ、少なくとも「トレンディ(死語)」ドラマをけん引していたはずの

人間が、もう今や「若い」が何か、わからなくなっている、

髪型だけ若くしても若くは見えない、むしろ時代に取り残されている、

未だバブル狂乱の80年代を生きているような、

うそ寒さをあの髪型には感じるんだよなあ、、、

そして、あれは「ヅラ」なのか?なんて不届きにも思ったりして。

いや、もちろん「ヅラ」でもよいんだけど、少なくともテレビマンとして、

もう少し、映りがどうなのか、自分の顔と髪型が今一つあってないくらいの意識は

持ってほしいよな、なんてチラ見した瞬間に思ったばあさんなのでした。

80年代に取り残されているのに(だから?)顔はすっかりおじいさん、なのは

誰もそれを指摘してくれる人が周囲にいない、

私だったら夫の髪型が下手に若作りだったら

それはすでに公害である、とこんこんと言って聞かせるが

奥さんは何も言わないものかね?とどーでもいいことを考えたワタクシ。

年相応の髪型って大事。それが「ヅラ」でも。おわり。

いろいろ。

ババが孫をあやしに行ってる間にいろいろあったようで。

フジテレビでCMがどんどんなくなっているとは、すごい。

やはり海外でも仕事をしているとイメージが悪いとは致命的なのかも。

いつどこでとばっちりが来るかわからないので早々に引き上げ、はわかる。

と言っても、今まで問題化していなかっただけでどこでもあったことじゃないかな、

そしていまでもあることではないかな、

にぎやかしに会社の若い女の子を送り込む、なんてのは。

にぎやかし程度で済むならまだしも、それが性犯罪にまで発展するのが

常態化していた事実もあってそれがやっと公になった、ってことか。

娘を二人も持つと、一度も傷つけられることなく一人だけで社会を渡っていくのは

至難の業だと身にしみてわかってくる。セクハラは本当に多い。

しかも高学歴の女の子を狙う輩が一定数いるんでタチが悪い。

絶対、泣き寝入りなんかしないからな、を常時、あらゆる方向にまき散らさないと

スキを突かれてしまう。会社ぐるみで黙らされるのはたまったもんじゃない。

しかも9千万円ももらってない!ってのもわかってきてるみたいで、

その金額はどこから出てきたものなのやら。本当に闇深い。

「わかっててここまで来たんだろう」と無理やり被害者を共犯化する手口もあるし

素人の女の子を接待に使うのは本当にどうなんだろう。

世間には大事な娘を手元から離さない親がいる現実がよく理解できる。

超えてはいけない一線を無理やり超えさせる連中がいて、

それが会社ぐるみで、ましてやその連中のなかにはかつての被害者もいたんでは

もう何をどうしていいのやら。外資の手でも借りないといけないものかね。

でも外資だって絶対そんなことはやってない、とは言い切れないのでなんとも。

現在うちの娘たちは立派なアラサー、来年には20代娘がいなくなり

若さだけを食い物にされずに済む年代に入るのがありがたい。

ただここで特筆したい、大坂の元検事正北川は子供のいる女性に手をかけた事実を。

ほんまにこいつだけはクソ。

被害者女性の親は絶対、〇してやりたい!と願っているだろう。

私は、この男を弁護する人間の娘が将来法曹界に入って同じ目にあいますように、

とまで願っている。それくらい憎悪を抱く事件である。

ゆるゆる。

三菱UFJ銀行の行員による10数億の窃盗の使い道は「博打」だったようで

「投資に失敗」ではなさそう。

「投資に失敗」だったら、銀行員を長くやっておきながらお金の才能なかったんだ、

と思ったけど、「博打の才能」がないのは職業に関係ないしな。

それにしても、大手銀行のこのゆるゆるぶりには泣けるものがある。

今回の件で、別の銀行の貸金庫でも横領があった、なんて話も出たりして、

泥棒に大事なものを保管させていた、みたいな悲しい話がちらほら。

ゆるゆると言えば、今回、NEC社員の就活中女子大生への性犯罪で

会社の就活生への配慮のなさには驚かされた。

そもそもインターン生を千人以上も取るって、それ、インターンか?と聞きたい。

企業がまともに指導するなら人数を絞って、

だからこそ「どこそこでインターンしました!」がステイタスになるというのに、

(とゆーて大手のインターンのほとんどがコネ関連の学生になるが)

なんとまあ、ゆるゆるのインターンシップであることか!

学生を受け入れるのがめんどくさいので「1デーインターンシップ!」なんて言って

ただの会社説明会お茶を濁すところがまだましな気がするほど、

今までの会社の対応がゆるゆる規制であったのに驚かされる。

これじゃあ、社員に「女子大生、あてがいます!」の福利厚生かっ!

と聞きたいくらい、なんの配慮もないのが今回マルバレで、

ほかの社員もろくでもないことをやってるんじゃないか、

下の娘の勤務先も大手メーカーであるが就活生に対しては特に厳しく規制がある。

上の娘のところも同じく。

とはいうものの、ニュースにはなってないがろくでなしがとんでもないことを

やらかして、社員を信用できなくなった会社が厳しく規制するようになった

実情があったりして。上の娘のところもそうらしい。

下の娘は研修中に、社員がやらかしたろくでもない性犯罪まがいの話を聞かされ

「そんなことは絶対にやらないように!」とくぎを刺されたとか。

まあ、男性しかできないやらかしだったので関係がないんだが

娘はそれをやらかした社員がまだ在籍しているのか、どこの部署にいるのか、

教えてほしかったとぼやいていた。

下の娘の会社で就活生にかかわる人事は女性の割合が高いようでさもありなん。

会社の名前を使ってろくでもないことをやらかす輩はどこにでもいる。

上の娘は新入社員の指導をして、インターン時代に知り合って同棲しているカップルを

見出し、男のほうが相当年上でどう考えても新入社員の学生時代に声をかけたっぽく

それは会社の規定に引っかかりまくりなので何とかさっさと入籍してほしい、

しかも新入社員は同棲のことを周囲に吹聴してはばからない、

男の方は沈黙しているのが不気味、と、正月帰省中に話してくれた。

大手企業にも最近はゆるい人間が潜り込む。規制は必要と思わされたのでした。

おわり。

今日のニュースメモ。

三浦瑠璃氏の元(?)夫氏三浦清志が実刑判決。即日控訴。

2023年に逮捕されてから判決が出るまでかかるもんだな、と。

業務上横領って執行猶予がつかないものなのか、

それとも実はほかに前科があって実刑なのか、

控訴、上告とすすんで刑が確定しても収監される期間は短く済むような。

三浦元(?)妻氏は最近、また見かけるようになったので、禊は済んだのかな。

三浦氏と同じ経済犯になるかどうかはわからないが三菱UFJ銀行の元行員逮捕。

2億円の金塊ってなあ。しかも投資に使ったのに儲かってなさそうなのが

銀行員としてあまりお金の才能がなさそうで、悲しい。

46歳でご家庭は持っているのか、なんだかなあ、の事件。

三浦氏とほぼ同等の額の他人の金を使い込んでいるのがなんとも。

現在のお札の顔の役をやった俳優氏が示談とかで、まあ、そうだろうな、

多分、最初のドアのセキュリティーがしっかりしてるので、

家のドアをつい開けっ放しにすることもあるんだろう。

他人に上がりこまれてパニックになるのはわかる気がする。

被害者を責めるのは筋違い。

でも朝まで飲んで泥酔するのは軽めのアルコール飲料広告人として大失敗。

酒はあんまり飲んではいけない。

そしてインターンシップに来た女子大生に性暴力をふるったド外道が

NEC社員と、とうとう会社名が出てしまって、ほんまにクソ。

これも示談が成立して不起訴になるかもしれないので名前を書くのは保留にするが

(アテクシはこの日記に性犯罪者の名前を書いて2度、差し止めをされている)

「何もしてない!」と言い張ろうが、会社の名前を使って連絡を取った時点で

社会人、会社人として、もうアウト。ましてや部屋に上がり込むなんて。

余罪が山ほど出るのに賭けたい気がする。ろくでなしだよな。

起訴されて実刑くらえ!と、私的に一番むかつくのがこのニュース。おわり。

今年のお正月は、、

初めて下の娘がいなくて、

結婚したのになんだかんだで正月に帰ってきていた状態も、

ひょっとしたらどうかと言う気もしないけれど、

お婿様が迎えに来て向こうに帰るとき、下の娘はちょっと切ない顔をして胸が痛んだ。

子供も生まれてもう自分の家族を持ったんだから、とわかっていても

いつまで年末に帰ってこられるか、そしてお正月にお婿様家恒例の

一族が全員集まって大宴会に子供を初めてデビューさせる、

昨年までは身の置き所がなかった、お婿様ご一族はいつもよくしてくれる、

と言いつつも、やはりなれないところに行くのはストレス、

その分お婿様に当たり散らしているのが情けないやらほほえましいやら。

お孫様は一族の会で無事「営業」(娘談)を済ませて大うけでよかったな。

お孫様はうちで散々もてなされ、上の娘なんかほぼ「下僕」のように尽くしたので

人見知りが大幅に改善、にこにこでお婿様ご一族にかわいがられたのでした。

上の娘は本当にわがお孫様を文字通り「下にも置かぬもてなしぶり」で

常に抱き上げており、お孫様が帰った後「筋肉痛が、、」と嘆きつつ

「(孫の名前)ちゃんロス~」とか言って、懐かしんでいたのでした。

上の娘の顔を見るなり両手を挙げて「抱っこ!」をねだる姿の愛らしさには

ほんま、家族全員やられて、しかしお孫様はババアのアテクシより上の娘を優先する、

「やっぱ、若い方がいいんかい!」と当たり前のことを思うお正月でした。

いろいろ変わっていくけれど、まずは幸せな2025年、年明けでした。おわり。

年末年始記録。

毎年、年末年始はバタバタで、やれ「化粧品が減った!」だの

「娘がろくに服を持って帰ってこない!!」だのとぼやいて今年のボヤキは、

「アテクシの服を勝手に借りた挙句に洗濯機にポイと入れて台無しにする問題」

とでも名付けましょうか、、、(涙)まあ、しつけたのは私なんだけどさぁ。

化粧品は前もって準備して覚悟しておいたのでダメージも少なく、

お年玉代わりに用意した限定化粧水もまあまあ喜ばれた。

しかし、この寒空にやはり用意しておくのはクリーム系で

「ママ、クリーム類で余っているのはない?」だのと、

余ってるからあげるんじゃない!あんたたちが勝手に持っていくんでしょ!と

言いたいけど、あげたがってた時もあったからな、文句は言えない。

この遠慮なき娘たちとのお付き合いは今後も続いて

毎年何を用意すれば完璧になるのか、日夜努力をしておこう。

大きな娘たちとの生活にストレスがないといえばうそになるが、

やはり楽しいことも多くて、アテクシが何となくやりたい、行きたい、の話を

即拾い上げて実現してくれるのがありがたい。

「さぁ、ママ、行きますよ!」ともたもたしがちなばあさんのアテクシを引っ張って

段取りをしてくれるのは娘ならでは。

そして毎年繰り返される「化粧談義」。

今、何を使っているか、どの美容系ユーチューバーに注目しているか、

ほしいブランドは何か、などなど、アテクシは娘に見せてもらわねば

中華ブランドの化粧品がこの世に存在することを知らなかったわ、

えげつないパッケージのものなんだけど、これを若者は「かわいい」と言う。

それでもコスパの良いのは韓国コスメらしく、特にシートマスクは優秀。

上の娘はドラッグストアか、たまにデパコスか、

下の娘はネット通販、「キュウテン」と言うところを時々使っていると、

楽天よりお得な時も」とは、アテクシはそもそも楽天もアマゾンもやってない。

常により良い商品を求め、あーでもない、こーでもない、と女3人で話すのは

楽しいひと時で、アテクシたち親子の結論は爆発的にネットで広告しているものに

「当たり」はない、と、一時期、ロラッシュボゼというブランドの下地が

ネットで妙に目について、良いのか?と二人に聞いたところ「全然!」と

二人とも東西に分かれて暮らしているのに同時期に引っかかって、後悔したそう。

「ママがその轍を踏まないように、試しておいてあげたから」と、

悪くはないが良くもない、下地はアテクシと同じ「クレドポー」の上の娘曰く

「さほど安くもないのにクレドほどでもない、試して損した」と

下の娘はポールアンドジョーの有名なプライマーを使っていて

「やはりこれが定番!」とそのプライマーと値段が変わらないのに

大したことがなかった、と恐るべし!ネット広告!!となったのでした。

上の娘の先輩がデパコス大好き女子で、クレドからコスメデコルテ

現在はなんとイブサンローランにはまっているそうで、感慨深い。

私世代にはちょっと古めかしいイメージであったが、

あのロゴが「かわいい」と娘の先輩は言うそう。

慎重派の娘はコスメデコルテを恐る恐る使ってみようかと、

年末、買い物に行ったときに次に使いたいアイシャドーを紹介されて買ってみた。

新しい色は顔を新しくしてくれて大変よかった。

なんだかんだで年末年始、娘がいてよかったと幸せだったのでした。おわり。