2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雑談。

久々にさわやかなほどおバカな炎上ブログの杉並区議員氏は 彼の大好きな「ド昭和」の超保守自民党尺度に当てたなら 「37歳、子無し男」など、万死に値する「変態」と扱われただろうことを かけらほども考えつかない間抜けぶりに清々しさを覚えたりして。 …

雑記。

昨日、実家父を転院させて家に帰るとひどい頭痛がして参った。何のかんので疲れるものだなあ。 今回は入院していた病院に「医療コーディネーター」という方がいらしてアドバイスが的確で、楽だった。 介護タクシーの手配やもろもろ、多分それまでは看護師さ…

今日は。

実家父、転院。

ふと。

野田聖子議員の発言にぎょっとさせられて、少子化対策は産みたくない人に産ませることはできない、から始めないといけないだろうな、と思った。 産みたくない人はたとえ保育所を充実させても、別の「産みたくない理由」を見つけて、あくまでも産まないだろう…

今日は。

せわしない一日であった、、、

はてな雑記。

人気エントリで未だオタク趣味を捨てきれていない中年たちが、還暦過ぎても「おじさん」を自称するじいさんを罵倒する記事があるらしいのを見かけて お互いが今の本物の若者にとっては「老害」でしかないのに気がつかぬ耄碌ぶりに落涙。 親世代に唾を吐きか…

雑談。

なんと嬉しいことに今月は「シャーロック」のベネディクト・カンバーバッチくんの特集があちこちの雑誌に! その全てを買うわけではないものの、ネットで紹介されればとりあえず本屋に走って記事の確認をする日々。 先日はダーリンが本屋から電話をかけてき…

雑談。

昨日ゆっくり休んで、下の子、回復。 とにかく部活が忙しすぎる。その上、勉強もやるという我が子とは思えぬ出来のいい子なので体力消耗は半端ない。 一日が30時間あればいいんだけどねえ、、もうちょっと体調管理を考えてあげよう。 睡眠時間を削って勉強…

雑記。

今日は下の子の体調不良に振り回された。 おそらくは部活動で冷え冷えとした空間に長時間無理な体勢でいるのが原因の一部のような。精密な検査をするかどうか相談中。 ふと見たブクマで23歳女子の話があって、「17歳離れた彼氏」というのに腰を抜かす。 そう…

雑記。

ネットで、なりすまし犯がかつて書いたらしい脅迫文を読むと、会田誠の絵の世界のようで驚いた。 警察より病院に入るレベルのような。 P.D.ジェイムズが「気の毒な被害者、またそれ以上に惨めな加害者」とかつて書いたことを思い出した。

人生。

ただいま、実家父が何度目か数えるのを忘れている入院生活をしているのだけれど、 それですったもんだがあって、結局そばに住んでいる私が何のかんのを抱え込むわけで、 そして、脳天気な某お兄弟様のそのお配偶者様が素敵な日常を過ごす邪魔をしてはいけな…

雑談。

病院通いをしていると「夢は孤独死」などと思ってしまうのだけれど、後始末のことを思うとそれもままならないらしい。 今朝の朝日新聞では公営住宅で孤独死した人の「遺品処理に苦慮」とかで、 そういえば、知り合いから遠い親戚が死んだので何とかして欲し…

長距離運転は。

疲れる。

昨日は。

うちのお嬢様は「大漁!」と言いながらサンタクロース状態になって帰ってきた。

今日は。

ヴァレンタイン。 女子高生様のお手伝いが大変でしたわ、、(涙) その甲斐あって(?)今朝は元気いっぱい「これが魔法のように素敵なものになって帰って来るから楽しみに待ってて!」と 大量のクッキーにまみれながら「来年の今頃は、、」と漏らすと「一生…

返信。

先日書いたマイダーリンが「誰に食べさせて貰ってる!を一度も言ったことがない」に「普段から言わないように気をつけているんじゃないか」 と反応をいただいて、いや、たぶん、ダーリンは、そういう「発想」のない人だと訂正を。 なんつか、言っても仕方が…

ニュースから。

「なりすましソフト」事件で犯人とされた男の話を見ていると「振り上げた拳の下ろしどころを教えてくれ!」という気になる。 もし、犯人だったとして、こんなに惨めで孤独な人間であるとは、哀れすぎて全くの赤の他人に向けた悪意を忘れそうになる。 と、言…

雑談。

昨夜、「豚まん」を「肉まん」と書いて、そう言えば「豚まん」ってスッと出てこなくなったなあ。 なぜ、上方文化エリアでも「肉まん」というようになったのか、これはコンビニの普及があるに違いない。(根拠なくきっぱり!) 関西で「肉」といえば「牛肉」…

久々に。

「ヒロタ」のシュークリームを食べた。 美味し! 「ヒロタ」のシュークリームと「蓬莱」の肉まんは関西人の血と肉。多分。

ネット雑記。

ちきりんさんの「お仕事」シリーズが面白い。 特に今回の第3回目は「問題とは解くものです」の発想が素晴らしい、当たり前のことだけど、それを当たり前に言う人はなかなかネットではいないものね、、 実名での著作を読んでみようか、という気にさせられる…

雑記。

昨日の都内大混乱をかいくぐって兄弟が実家に帰ってきた。 実家父関係で、問題山積み。いやはや。

雑記。

下の娘の学校ではスマホ所有率が8割を超えたとのことで、そろそろかえどきか、と打診すると「ガラケー仲間がいるから」と拒否される。 なんとクラスでたった3人しかいない「ガラケー」友達、ほとんどの子がスマホだとか。そしてやはり一番の人気機種はiPho…

雑談。

先週金曜日、学校から帰ってきた高2の娘が学校から帰るなり開口一番「AKBの話知ってる?」で、「ママはどう思った?」と、 私はもし、彼女が自分でやったことであっても、周囲があれの公開を許すのはおかしい、と答えて、大いに満足される。 学校で一番の話…

メモ。

佐野眞一氏が賞の選考委員を辞任する意向のニュースを読んであの事件では一体誰が一番得をしたか、と考える。 今や高校生にまで「部落民!」と罵倒される橋下徹ではもちろんないし、 いつもの芸風をおそらくは覚悟の上で押し通そうとしたのに雑誌側にぷっつ…

書庫を片付ける、、、

昨日から暖かいので我が家の極北の地、書庫にてダーリンの本を片付けている。これがまた終わらない作業で、、、(涙) 日当たりのいいリビングとは20度近く気温差があるんじゃないか、の書庫ではやはりダウンを着て手袋を付けて、ほとんど発掘作業に近いよう…

いやはや。

会田誠関連を読むと、しみじみ「アート」って「男の世界」なんだなあ、と。 「不快感こそ深い快感だー!」みたいな、もう目が点になるようなご高説を読ませていただき 「アート」はアホも隠せる便利な道具だとしみじみした。 「強姦される女全てが心の中では…