2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

単なる印象。

ネットを読んでいて中国本土での「カルフール」攻撃は中国政府がやらせている!の意見をあちこちで見かけたけど本当かなあ。 「カルフール」は確かにフランスの会社だけどそこで売っているものなんか、実は中国で作られたものばかりじゃない? たいていのも…

雑談。

渋谷のバラバラ殺人事件は思ったより厳罰だったので驚いた。 やはり「厳罰化への流れ」というのは本当なのかなあ、、 例えば、この加害者が夫である被害者を眠っているときに、わき上がるそれまでの恨みつらみを爆発させて発作的に殴り殺して その後、自首し…

もんもん。

先日書いた「裁判員制度」についてそれを拒否(棄権?)するアイディアを書いてくれているところを読んだんだけど、 つかえませーん、そのアイディア、、、(涙)、私には警察様の言うことが信じられない、なんていえません、、、 裁判員を拒否できても警察…

教育事情。

私の地元には「東大」「京大」「国立大学医学部」一直線校が公立、私立、それぞれ一つづつある。 私立は中高一貫校で、でも、実際に有名大学に進めるのは高等科から入学してくるもの、 もう一つの公立の特別科を落ちた子供が多いそうで、 ならば幼稚園からそ…

納得する言葉。

こちら(http://d.hatena.ne.jp/kmiura/20080425)で、 「生徒の成績は一種の貨幣になっている」と読まれた本のくだりを紹介されていた。 これは、学校で痛切な願いとなっていて、例えば今、上の子を通わせている「スーパーサイエンス校」では、 芳しい進学…

「裁判」を思う。

光市の事件についてその判決に関連して「死刑制度はいかがなものか」と書くと、たちまち「被害者の家族を考えろ!」と コメント欄にとんでくる連中がいる。みるとうんざりする、「裁判員制度」を考えて。 あぁあぁあぁ、こんなことをぎゃあぎゃあがなる奴と…

「ラッセン」の思い出、、、

数日にわたってブクマを集める記事はいつも面白い。で、「ラッセン」。みんな好きだね、「ラッセン」。 以前、女の子の部屋に飾っていたら「いやン」な絵として「ラッセン」をあげられた方がいて、 エントリの主旨はそこではなかったけどみんな「悪趣味の極…

色々。

格差って、「ふつー」の人がいなくなる、ってことなのかもなあ、、 ちきりんさんのところは私がみたときから3倍以上のブクマがついていたのでみんな「格差」が本当は何なのか、 考えあぐねてるってことかもしれないな。 コメント欄に書いたB君の話が「自己…

あれこれ。

ちきりんさんのところの「格差」話が面白かったのでついコメントする。 私はバブルど真ん中の人間なんだろうが、地方で就職しているのでそれほどバブルの恩恵は受けていない。 3つ下の弟もまた、年からいえば「バブル」でも理系で研究職に就く気もないのに…

雑記。

私がど忘れした国名を「ボスニアでは?」とコメントしてもらったのだけれど、ちょっと確認が出来ないなあ、、 ポーランドかルーマニアかチェコか、「プラハの春」の後、「民主化」は夢となった、、みたいな、1960年前後に 特派員としてヨーロッパにいた…

なんだかな。

昨日書いたものになんでこんなブコメが付くのやら、変なタグもあるし。「釣り耐久」だってよー、心底バカちゃう、ってか? ぼくちゃん、オリンピックが終わったら、チベットのために募金でもしなよね、私が言いたいことはそれだけ、 釣りなんてしませんよ、…

ずっと書きたかったこと。

今年こそは読んだ本を必ず書き残す!と思いつつ、全然書けてないやン、と反省。 とはいうものの、腹立つことを書く、となると読書日記なんか出来なくて、私はネットを見たらいつも腹が立つ。 見ないようにしよう、と思うけど、見てしまうんだなあ、、怖いも…

雑談。

がさごそ書いていて初めて気がついたけど、私が「家」と書くとき、個々の「家庭」を指す場合と 一族郎党ひっくるめて「社会」となってる「家」を指す場合と両方あるな。 「家格」だとかの「言葉」に一般性があるかどうか知らないが、私は日本は階層社会だと…

あれこれ、雑談。

最近多くのブクマを集めた「子供は家庭の異物」という言葉を取り上げて考察されているのを読んで、 その中に「結婚しても女でいたい」の意識から「子供を異物と感じる」ようになるのかも(?)と 「結婚したら女なんか卒業だー!」と思うような、若い頃から…

日常。

よく読ませてもらう方のお子様の小学校が600名ほどとあって、すみません、少なくなって1000人足らずです。 私が在校中は1クラス45名(より多い場合もあった)で、学年によっては12クラス、全国でも有数のマンモス校でした。 途中で、もう一つ小…

学校のこととか、色々。

「はてなは気持ち悪い」、らしい。私は「気持ち悪い」と書きながらやはりはてなにいる人の方が気持ち悪いけど。 いつでもやめられるんだから、黙ってやめたら? 「はてなは気持ち悪いけど、俺だけは気持ち悪くない」と強調しているような自意識が私、やっぱ…

「モンスターペアレント」、ネタ、、、、

最近「モンスターペアレント」が熱い。 長すぎて時々途中で読むのがめんどくさくなるマフ君のところで分析を交えたエントリが出てるんだけど あのさ、「モンスターペアレント」って結局「数」が「少ない」から問題になるんだよね、そこをちゃんと押さえて欲…

いろいろ。

はてなブックマークに関して色々意見があるようだけど、私は人のブクマをのぞくのが面白いんでなくなると困るなあ。 昨日の「道徳テスト」ニュースについていた、「道徳テストにまた「サヨク」が、かっこ笑い」って傾向のブコメはバカだなあ、とか。 しなく…

道徳テスト、、、、

恐るべし!福岡!!(か?)道徳の「テスト」があるんだってぇえぇー! これねえ、子供に受けさせるより、むしろ少々難あり?な親御さんに受けさせるのが正しい使い方だと思う。 案外な高得点とったりするよ、きっと。そこから見えてくるモノを考えなきゃ。 …

雑記。

お気に入りの方に、「ところ変われば、、」な卒業式事情を教えていただく。うーむ、都会と田舎とでは違うモンだなあ。 ヤンキーと日教組過激派が結託したらどうなるんだろう、それはいわゆる「全共闘」になるのかな? この辺が田舎モンにはよくわからんな、…

日常。

上の娘が出て行って、下の娘が入った我が母校の入学式、いやはや、だった。 毎年、学年には「カラー」があって上の娘の学年はここ数年にないほど「おとなしい」とされていて、 だから卒業式もあれだけ静かだった、と言うより特攻服を着た生徒の保護者が「式…

とりあえず、足跡。

昨日は「酒井順子」さんの名前が出てこなくて自分の日記を探してやっと思い出す。 「酒井和歌子」とか(古いっ!)「酒井法子」とか、もうあかん、記憶の劣化と言うよりもう「ぼけ」が始まってるレベルだ、、 そのためにも読書日記は続けて書きたいものの今…

久々の読書日記。

そういえば朝日新聞の書評委員が替わった、野口武彦先生その他、好きだった人がぬけて唐沢俊一は残る。これいらん、 野口先生、カムバーック! 今回の書評に、ちょうど今読み終えたばかりの「若者は何故3年で辞めるのか?」の続編、 「3年で辞めた若者はど…

代理出産問題。

重い話題と共にお気に入りの方が復活。「代理出産問題」。 相変わらず諏訪マタニティークリニックの根津先生はご活躍のようで、この人と万波先生はすごい先生だなあ、 確信犯で切ったはったをする点でよく似てる、と業界の評判は知りませんが。 それにしても…

知っていること。

私の住んでいるところは雑多で中途半端な住宅街で、多分、門真市の中学が立つ場所とあまり変わらない。 実はもっとも荒れてた時期、中学の卒業式で国歌斉唱の時に全員が座ってしまったことがあった。 3年ほど前、息子さんの卒業だった友達が目の当たりにし…

「子供は信じません」?

昨日書いたこちら(http://d.hatena.ne.jp/iteau/20080403/p1#c1207228502)で、少々長いコメントのやりとりをしている。 「子供は信じません」とのタイトルで、国歌斉唱不起立の「干渉」はあった、と日記の書き手の方はお考えのようで、 私はたとえ「干渉」…

とある日記を読んで。

昨日、ある日記を読んで、 そこでは170人ほどの中学生が国歌斉唱時、起立をしなかったのは教師の扇動であるの意見は妥当だとされていて あれれ、と、何かをしない「選択」権は中学生にもある、と私は思うので、 この行動が自発的ではないはずだ、のご意見…

雑談。

そういえば、リクルートスーツのわかもんをかたまりで見たなあ、「塊魂」(ゲームの名前)」を転がしてみたくなった。 意外に思われるだろうが、私は親戚に好かれている。なぜならば、「家事」と「育児」が「出来る」から。 その辺を片付けたり、子供の相手…

帰ったざんす。

帰りました。「ムーミンカフェー」も行きました。そーいえば、「モラン」なんてのがいましたなあ、、 何故ムーミンの「人形焼き」がないのか、田舎ものは残念だったざんす。 後楽園の方に行けばあったのか? 疲れたっす、身内には「いつ見ても田舎のええとこ…