楽天の巨額不正のニュースは。

あんまりネットでは話題にならないのはなぜなんだろう、と思ったり。

元部長の散財ぶりを拾い読んでいると100億では足りなかったのでは?疑惑が。

不思議なのは関西出身者である佐藤友紀容疑者の経歴がネットに一切出ないことで

「高校時代はサッカー強豪校で主将をして外資系企業を経て楽天」はあるものの、

大学名は出ない、私は何となく保険金詐欺をして拘置所内で自殺した男と

同じ大学ではないか?感があるんだけれど大学は東京だったか、なんで出ないかね。

楽天に関してはポイント率が良いとカードが大人気ではあるものの、

知り合いが楽天のカードで不正引き落としを見つけた際の対応が悪かったので

あまり良いイメージはない。

簡単に作れるが、不正があって引き落としを止めてほしい、と言ったら

「それが不正と証明できるまでは無理」などと妙な言い訳をされて

知り合いは即カードを解約し様々な手続きに追われていた。

どこかでカード情報が洩れて連絡のつかないところから引き落としがあったのに

「稟議にかけられるかどうかを審査云々」とそれで毎月5千円も引き落とされては

たまったもんじゃない。「顧客を守るのではなく数を集めたいだけ」と

昔ながらのカード会社ではそんな話は聞かないのだよな、

以前、マイダーリンが海外通販をした時、カード情報が洩れて

1ドルだけアメリカの某所で引き落とされた際、

即カード会社から問い合わせの連絡が来て事なきを得た。これはヴィザ。

ちゃんとしている。明らかに身に覚えのない引き落としであるのに、

それを被害者が証明しない限り引き落としが止められない、はスタンダードなのか?

話を聞いて楽天カードを作るのはやめた。ここは細かなところでずさんだ。

そういうところはほかにもあるけれど、楽天はあまりに甘々すぎて

今回の巨額不正も適当にごまかせると踏まれたんだろう、

やったやつがあほすぎてあほが隠し切れなかったからばれただけなのかも。

すごい金が無駄に使われたようだがうやむやになりそうな予感。

本人と妻が買ったもろもろのブランド品は差し押さえられるのか、

子供がいるなら、子どもがかわいそうな気がするのであった。おわり。