日常雑記。

東京医大の件で大騒ぎ。
でも所詮は「私立大学医学部」なんで、一般庶民が「けしからん!」と吹き上がるのは若干の違和感が。
「東京女子医もあるでよ」と私なら勧めたくなるなあ、
わざわざ、卒業したところで馬鹿に箔がつくような大学にいく必要はないわ、そうでなくても過酷な環境なんだから。
わたしは東京医大の進級出来ずに退校になった学生の入学試験時の成績の相関性を見たいわ、
私立大学は、国家試験に受からなさそうな学生は進級させないのでな、合格率が落ちるのは見栄えが悪いものね。
それよりは、以前からひそかに言われている国公立大学医学部受験の「面接」が女子に厳しいというのは
本当かどうか、知りたい気がするわ、点数が良くても面接で間引かれる、なんてのは何年も前から噂で聞く。
それでも国立大学医学部は女性比率がほぼ半数に迫る勢いで、いつか抜くかも、とは言われている。
私はそれでいいんじゃないか、と思うなあ、女性が増えたほうが、環境は大分マシになる。
私の知る限り、もう何年も前から女性医師のほうが遥かに優秀、はよく言われていることで、
なぜなら、男性ならば「力技=体力」でこなすことを、女性はその卓越した能力だけで超えてきている。
男性が体力でカバーすることを、女性が能力でこなすならば、
能力だけ見た場合の、そのレベルの高さは女性のほうだろう。
しかし、ネットのブコメを見た限り、この連中は、理系の成績上位者の世界を知らないんだろうなあ、のため息が出る。
理系進学のノウハウや、受験のノウハウを全く知らない。
考えてみれば中途半端な文系出身者が多いんだったね。高校のときから文系にしかいなかったなら、わからないだろう。
私もそうだったんだから、しかたがないが、子供たちの受験でいやと言うほどいろんなことを知ったわ。
ま、なんにしても東京医大出身者にまともな医者はいない、の理解で、一般人は良いんじゃないかな、
ただし、女性医師は除く、ってことで。
女性医師は仕事をすぐ辞める、なんていってるが、やめなければ出産できないシステムを全速力で無視するのはなぜかな。
女性医師は出産後ほぼ100パーセント復帰すると思うが、それでも一部の「コース」には乗れない場合が多い。
それを見て「女性医師は能力が低い」なんて、どの口が言うものやら。
今回の吹き上がってる連中みたいなのを操作する方法を熟知した人間が、上手に「データ」を出すんだよな。
なんにしても、体力勝負の、どんどん女性が間引かれる世界で、何とか生き残っている、
本当に能力の高い私の娘のような存在がもっと救われる時代になって欲しいものよ、、
女子が一人しかいない、って、残ってもついていける能力のある女子がたった一人、と言うこと。
能力だけで何処までいけるのか、過酷な道筋に、親として泣けるものがある。