ネット雑記。

宮内庁に長くお勤めの父親がいるご家庭出身者が受けに来た弊社って、どこ?と
半笑いで言いたくなるようなツイッターのまとめを読む。
宮内庁がこういったからこれが正しい!」とはならんよ、天皇家のすることと一般庶民家庭が同じなわけないじゃないか。
私はこれは「作り話」にしか見えないんだが、結構賛同者が多いんだね、どういう人間たちなんだか、
就活、黒一辺倒はいつ始まったかは定かではないが、私のころは紺が多かったな、
一過性の流行であることは間違いないだろうが、利便性があるから、定着したのだと私は思っている。
それを覆そうとするのは、どこかの量産服飾業者の依頼か。
まあ、就活生は無難に黒を着て行け、週1で髪を染めるのと話が違うからな、
何もかもどさくさにまぎれて自分たちの都合のいい解釈に捻じ曲げるもんじゃない。
私がこの話で気になったのは、採用者が学生に誘導されたとはいえ、親のことを聞いているという点で、
よほどの零細企業でもない限り、家庭のことがわかるような質問は避けるはずなんだけれども、
どうにもあざといやり取りに見えて、私は「デマ」拡散としかみていないんだが、そういうところは気にならないものかね、
「黒は間違ってる!」って人は。
「黒」はとりあえず「礼服」なので、採用者に礼をつくすという「パフォーマンス」としてありの色ではないか、
まとめのツィートは私と同世代くらいの年寄りが多いのか「いまどきの就活スーツが黒なんて知らなかった」なんて、
これは私の娘たちが高校生時代からそうだった気がするが、そんなことを知らずにいる社会人っているのかね?
もう何年も前から、ある時期になると黒い集団がうろうろするのを見かけるだろうに、ネットはやはり引きこもりが多いかね。
そうじゃなかったら、たぶん、何らかの「やらせ」のツィートまとめとみて間違いないだろう。
いやはや、あざとい。