雑記。

なでしこジャパンの快挙も管総理の脱原発宣言も無視して、今日、気になったニュースは阪大の「科学コン優秀者にAO入試
これ、ちょっと遅いでしょ、本来、スーパーサイエンスコースが設立されたと同時にやるべきことじゃなかったのかな。
高大連携事業と銘打ったところで、その研究に高校生で参加しても、まともに研究に協力したらその大学にはとうてい入れない。
受験勉強と研究とはまったく別物だもの、高校生になんのメリットもない事業に協力させられたってね。
「勉強も、研究も!」とそんなこと、おまえがやれ!といいたくなるような無茶を教師に強いられて
すっかり理系進学への意欲を失った元高校生の親が言いますよ、しかも、自分の本来の仕事(まともな授業ね)は放りっぱなしにして、
ひたすら、スーパーサイエンス事業にのみ専念したがった教師、
オールマイティを他人の子どもに求めるなら、自分がまず、オールマイティになって見せろ!
と、理系学科なのに、ほかの学校より、ましてやほかのクラスよりも化学の進度が極端に遅かった恨みは根深いわよ、
クラスの保護者全員が「それでは困る!」と嘆願したというのに、まったく無視、
ある時の保護者会で突き上げにあったとき、終始言い訳に徹したその姿は忘れがたいわ、そもそも、ウチの娘が必死になってまとめた研究結果のレポートもなくすし。
それで「コピーをなぜとっておかなかった」と逆ギレされたと聞いたときは「死ねばいいのに」と本気で思った。
ここまでひどい教師になんでこんなことをさせますかね?いまだになぞだ。
スーパーサイエンス専任教師は当たり外れがある、とは聞いていたけど、ここまでハズレだと、腹もたたなくなってきたけど。
と、言うわけで、下の娘はスーパーサイエンスには行かせなかった、回り合わせからその教師が「また」かもしれないと思ったので。
しかし、相次ぐ苦情に学校も考えたようで、今年はその教師は事業に関わっていない、3年が終わった時点で
ふたたびその事業に携わる先生は多いんだけど。
3年間、同じ教師が指導するのはどうか、と思う、まあ、せめてもの救いはその教師が担任ではなかったことか、
(でも3年間、ずっと副担)
ホンマに、トホホ。
過去のグチになると長くなるなあ、スーパーサイエンスも先生次第、ということで。いい先生にあたるって大事よね、、(涙)