たべもの、いろいろ。

「増田」に「バナナがない!」と騒ぐ奴を見かけて驚く。
もしもし、もうそろそろ「学習」してもいい頃ですよ、テレビでダイエットに結びつけられた食品は買わないようにするって。
私は今時、「いつも買ってたのになくなったよー!」なんて嘆く「バカ」(おっと、失礼)が存在することが信じられなかったですな。
「次はバナナかよ、当面、バナナケーキは凍結」と「バナナダイエットがどうの」と聞いた瞬間に思いましたがな。
みのもんたがああいった」、「たけしがこういった」で、何となく買っちゃうんでしょうね、「そういや、こういう食べ物があった」と。
あのさ、幸いにしてこの国にはまだ食べるものなんか山ほどあるの、バナナが食べられないからといって、
もだえ苦しんで死ぬ人がこの世にいると私は考えられないし、納豆にしても、寒天にしても
「前から買ってた人間を差し置いてー!」って、そんなこと言っても無駄、無駄、つか、すぐまた出てくるじゃん、
それをなんで「学習」しないで騒ぐの、「バナナ」には禁断症状があるのかね。
また幼児のこんにゃくゼリー事故があったようで、「こんにゃくゼリー」の「ゼリー」って言うのをやめないといけないよな、
マンナンライフの〜」は「蒟蒻畑」となってるけど、一般的に「ゼリー」で通じるものね、それが「誤解」の元かも。
「こんにゃく」と「ゼリー」の違いがわかってないんじゃないかな。「ゼリー」は「とける」けど「こんにゃく」は「とけない」。
大体幼児食に「こんにゃく」ってあんまり使わない気がする、使うとしても「細かくきざんで」だし、
「よく噛む」食品であることを忘れさせるような「ゼリー」っていい方や「形状」がよくないよ、「一口ゼリー」をまねしてるしね、
子供が欲しがる色や形、味にするのはどうかと思う。大人が食べてもむせれば危ないし。
こんにゃくゼリーは「危ない大人の食べるもの」と、お酒並みの扱いにするとか。
子供に食べさせるものは神経質になりすぎる人が多くて、私もその中の一人。
乳児に蜂蜜を食べさせてはいけないと聞いて、小学校に上がるまで食べさせなかったよ、へへへ、これも問題ありだよな。
でも食べなければ食べないでなんとでもなるもの、蜂蜜を食べさせなくても死なないし、砂糖があるし。
蜂蜜と言えば「ホットミルク」、今、お手軽に「知性派」に見られたければ「朝はホットミルクだけさ、、ふ」と書けばすむようで、
こまったわぁ、、、知性派に見られたいけど、夏に買い込んだアイスコーヒーをまだ飲んでるのよね、なくなるまで飲まないと。
自称「保守右翼」なのに、何故かネットでは「極左」と呼ばれる私なのに、、、
やはり「朝はホットミルク」よね!(はあと)
それでも今朝はコーヒーでした。(しかも、「アイス」、とほほ、、、)