教育雑談(か?)

どこもアンケートばやりなんだなあ、
保育園の保護者にまで、いったい何を調べようとしてるのやら、
どうせなら保育のサービス内容の拡充とかをしたらいいのに(もうしてるのかな?)。
保育サービスも地方や地区によって違うようで私がいた当時高知市保育所が充実している、
とのことだった。実際、幼稚園は公立が全くなく仕方なく私立幼稚園に通わせた。
公立幼稚園のあるところほどは費用も高くなかったけどとほほ、なんで幼児にウン万円?って、
保育園代ってもっと高いのよね、収入によっては。保育園いいかも、と思ったんだけど、
仕事がないと入れてもらえない、まず仕事探しするから預かってくれ!
ってのには対応しないのね、とショックだった。これは10年以上たった今でもそうみたい、
この間大学に就職して単身赴任中の方がこぼしてた。
少子化対策って私はちょっぴり補助出すよりは産休、育休をもっと徹底させるべきだと
思うけど地方の中小企業じゃ絶対に無理、パートで帰ってきてね、みたいな、
よくできたシステムと思うわ、スーパーの店長だけが正社員なんてつまりなんかあったとき
店長だけ異動ってことらしい、副店長までパート「社員」(何でパート「社員」なんだー!)で、
これはパート社員は転勤がなくてすむんだそう、なんかあざといよなあ、「へっ」て感じ。
アンケートも案外時間をとられるからむっとするね、うちは二人交互に持って帰ってくる、
小中学校じゃ子供にも同じようなアンケートさせてるの、フフ、ずるい私は
「アンケートには必ず正答があります、自分でよく考えましょう」
「出題者の意図をくみ取って「理想」の正解を探そう!」とろくでもない世渡り方法を
子供に「伝授」している、これ、女の子には必須項目よねえ、、(ちがうか)
アンケートもちゃんとしてるな、と思うのは通信教育講座のものくらいかなあ、
うちはZ会で、部活やってるかとか、どこで勉強してるか、とか塾も行ってるか、とか
アンケート結果の内容も「ふーん、まあ納得できる」かな。
通信教育講座はかなり日々努力してるみたいな気がする。
私がしまじろうやってた時代に比べると内容も格段によくなってるし。
上の子がやってた時期は本当につまんなかった、3年後の下の子のときは
ちょっとましになってたけど、この間知り合いのうちの4歳児がやってるのみたら、
おお、進化してる、って思った。でも公的サービス機関は10年以上前のまんま、ってどうよ。
Z会もベネッセにかなりやられてるみたいで、でもほとんど広告がない
地味さがいいかな、私は好き。公立校で上位の成績の子供は塾に行かずに通信教育でやってるみたい、
少なくともうちの中学は上位20番くらいまで半分が通信教育派、部活との両立を考えたら
そうなるんだよね、好きなときにできる、ってのもいい。上の子がベネッセをやめて
私が買ったドリルやらせてたら身内が「知の翼」はどうか?と勧めてくれた。
確か日能研の通信講座じゃなかったかな、今もあるのかな、割とおもしろい内容だった。
(でもしなかった)
都内の身内によるとこれから世の中、一握りのスーパーエリートと、
あとはド貧民が山ほどいればいいように作られていくから、って
「東大出ました、だけじゃ生きていけなくなる」と、じゃあ東大に入れそうにもない
公立育ちの子供たちはどうなるんよ、身内の話は時にあまりに暗くて、半分に聞いてる。
身内はこの間の都知事選で生まれて初めて共産党に入れたそう、
「こんな票もっとったっておなじじゃ!捨ててやるぅ!」とは共産党に失礼なんじゃあ、、
今度の選挙は自民党に入れないけど民主党もなあ、、、代わり映えしないじゃん、
ああ、もっとぱーっとしたのはないの?で、やっぱり共産党に入れる勇気はない私、、
保守の強い地域で生まれ育つとねえ、、(涙)
ああ、社民党、でもやっぱり社民党、、、字余り。
ところで今年から小学校の給食費が2千円、中学が千円近く上がってとほほ、
増税とか来年は上の子も高校生で授業料もかかるんだよな、、、
現在上の子「丁稚奉公」中、明日は立哨当番、部活の決算、いろいろ忙しい。

追記、日能研の「知の翼」を検索するとやっぱりお受験向けらしい。
しかも「高い」。無料の教材を取り寄せたとき算数の問題がクイズっぽくて面白かったので
いいかなと思ったけど、私ったら高かったからしなかったのね、これに勝る理由はないわぁ、、