雑記。

世の中は三連休だけど三日とも子供の行事で潰れている。おまけにダーリンは仕事がつまってる、とほほ。
小熊英二「民主と愛国」を読み終えてもう一度
「戦争が遺したもの、鶴見俊輔に戦後世代が聞く」を読みなおしている。改めて色々面白い。
高校時代、丸山真男が好きで「不作為の責任」と言う言葉は今でも何度も心に浮かぶ。
「民主と愛国」の中であの丸山真男が戦争中の自分のあり方にずっと苦しんできた、(のではないか)と
小熊さんが触れて、丸山真男ほどの人がそうなのか、なんて感慨深かった。
好きな文章と言えば私は丸山真男が多分今までで一番好きだ。書いてあったことを理解出来たためしはないと思うが、
いまだに丸山真男には憧れがある。わからないからいいのかね。
今年は毎日日記をアップと決めてやってるけど、もういいかげん息切れしてきた。
まとまらなくてもとりあえず必ず書く、ってのはやっぱりダメか、それはそれで学ぶことも多いんだけど。
少なくともプロの人が書くものはやはりちゃんとしてるとよくわかるようになった。
文章を書く訓練を一度もしたことがないのでそういうことをしてみたら少しはましにかけるか、とも思うが、
これはこれでまあいいか、とも思っている。
「習ってきました」の人の書く文章は雑誌のコピーっぽくってハナにつく。心の言葉ではないのが嫌だ。
サイバラさんの最近の2冊「いけちゃんとぼく」と「パーマネント野ばら」、うーん、あんまりよくなかった。
少しパターン化してるかな、みたいな。でも少しづつ描くようにしてる、って感触がやはりいい、
頑張れ、サイバラさん。
そういや、松尾スズキの本の町山さんの話には感動した。町山さんの文章はいいなあ、いつ読んでもスッキリする。
いつ読んでもすっきり、と言えば金井美恵子さんの「目白雑録2」を借りてきた。初手からとばしてて絶好調、
最近ずっと「ミセス」で連載してるものを読んでるけどやはり「ミセス」風味に柔らかくて
プロは色々気を使いますな、売文って大変。
本は買いたいけどもう絶対無理。10畳で、天井までみっちり本棚にした書庫がいっぱいで
いつもダーリンが虎視眈々と他のところを侵蝕しようと狙ってる。
ストレスがたまればたまるほど本を買うのには参る、「未読王」なんて言い出したやつは誰だ!
絞め殺してやりたくなる。うちはわざわざ「本」のために1階部分の天井をあげたんだよ、アホみたい。
買うと言えば最近立続けに「LA AMYS」のグッズを買った。ブロッコリー模様のボールのセット、
それからラベンダー柄の保存容器、結構お気に入り。お料理の先生が四角いざるくらい買いなさいね、と言うので
大枚2000円出して買った。買うと使わん、サラダの季節が終わったからだな、
井上絵美プロデュースのグッズはなかなかお勧め。
このあいださる大使館の専用クラブのパティシエがなんたらかんたらのお菓子を頂いた。
美味しいのか美味しくないのか、よくわからなかった。東京にいる従妹がやはりなんたらかんたらのチョコを
おくってくれた。これは年末にごたごたある御機嫌とりだ、でも嬉しい。有り難く頂く。
チョコレートはいつ何を食ってもうまい。私はゴディバでないベルギー産のチョコレートが一番好きだ。
でも最近はナントカカントカ、のチョコばっかりで素朴さに欠ける。
昨日は運動会で日干しになったので本当にお疲れ、でした。