雑談。

おはようさんどす。
なんか空飛ぶもんが海に落ちたそうでにぎやかですなあ、おばはんは、ニュースに飽きたのでMTVをつけっぱなしざんす。
と言うわけでいつものようにどーでもいいめもを。
定期的に東京都以外の地方都市を巡回していると、町によって暮らし方は違うもんだ、
「県民性」が現われるのが「チェーンスーパー」が多いか、地元商店街が生活の術として機能しているか、
で、その都市の豊かさがはかれる気がするな。地元商店街がにぎわうところほど豊かと言う気がする、民度は別だが。
と、民度も豊かさもさほどでない人間が言ってみる。言葉の世界は言ったもん勝ち。
年齢とともに疲れが取れにくくなった私はマイダーリンに勧められてどこに行ってもホテルに滞在するようにしている。
これはご親戚には残念がられることもあるものの、泊まった後始末、そのほかもさることながら、
やはりいったん一人になれる空間を与えられるのは大変ありがたい。マイダーリンに心から感謝。
あちらこちらに「定宿」的なものが増えて思ったのが、全国チェーンのビジネスホテルはよく出来ているんだろうな、と、
私は実はあまり利用しないものの、駅の近辺には必ずあるチェーンビジネスホテルの良さは、交通の便のよさ以外に
置いてある物や部屋の配置などなど「いつものところ」の「慣れ」を感じさせて無駄に気を使わずに済む、
全国を渡り歩くセールスマンにとってはありがたい設備なんだろう。
私の幼馴染が確か「東○イン」のメンバーズカードを持ってお得な割引をよく使っている。
娘の友達のお父さんが全国を渡り歩く仕事をしていてやはり「東○イン」を利用している。
時々、娘がその友達と出かけるとき必ずそのホテルを取ってくれて、大変お安くてありがたい。
何かあればすぐお父さんがクレームを即入れてくれるのも安心材料だ。へヴィーユーザーなので対応も即時だ。
こんな「安心特典」があれば家族で利用するよなあ、
ビジネスチェーンホテルが「リゾート」にも進出するのはこういう「家族サービスもうちを使ってね」ってことかも。
と、本当かどうかわからないことを思いつくと同時に考えたのが、日本に進出している超高級お値段外資系ホテルが
どこかしら「ビジネスホテル」臭がするのはこういう理由か、
基本的には世界を駆け巡るビジネスマンのための「慣れたホテル」なんじゃないか、働く人間のストレス軽減に出来ているか、
これからはひょっとして中国系全世界ホテルチェーンが出来たりして。買収したほうが早いか。
なんていい加減なことを思いついたので書き残しておく。
「いつもの場所」の安心感は大事、と思ったざんす、終わり。