雑談。

「贅沢な生活の何が楽しい?」などと言う増田があったので「スーツ50万」まで読んで、そっとじ。
30万〜50万のスーツを普通に着る人は山のようにいるのでな、
そういう人にとっては、その値段のスーツは3万くらいのスーツと同じ感覚なのだよ、「必要」だから買って着てる。
それはもう「贅沢」にはならない。
そして見た目はたぶん3万くらいのスーツと差ほども変わらない、
耐久性があれば、そこそこ良心的な値段だが、実のところほうがいに高いブランド名にお金の大部分が支払われている場合もあり。
それを贅沢と称するかどうか、、、(涙)「無駄遣い」とはいいますな。
ファーストクラスは自腹を切って利用するものではなく、一流企業の若手社員が海外勤務に行くときに利用するもので、
会社の経費でまかなわれることが「贅沢」になるが、自営業者が同じく「税金対策」に利用するならともかく、
一般人が何をやってるんだ、ビジネスクラスでじゅうぶんだろう、
やはりそれは「贅沢」ではなく、「無駄遣い」なんだよ、それがはっきり理解できないのを「貧しさ」と言うのだよなあ、、
とは言うものの、私も若かりしころから「豊かさとはなんだろう?」と自問自答を続けている。
私はバブル世代の人間なので若いときはブランド品を買いあさることがわかりやすい豊かさの象徴だった。
これはこれで学習できた部分があるので、今でも私は否定はしない。
ただ一時期から、ブランドの王様とでも言うべきルイヴィトングループの方針が、
「ブランドとしての誇りを持ってよいものを長く!」より「一過性のはかない品に、どれだけ金をばら撒けるか」に変わったようなんで、
そんな「我慢大会」は基本的に貧しい育ちの私が参加するものではないな、と感じている。
「これでもか!」の一瞬の流行に身を投じるその覚悟はなかなか見所があるが、一般人はまねをしてはいけない。
別の「コスパ」の良い品を探しましょう。
最近の私は「豊かさ」とは月並みだが「定番」を持つことかな、と考えている。
信頼できるものがいつも手に入る状態を「豊か」と言うんじゃないか、しかも無理なく手に入る、
それを「豊かな生活」と呼ぶんじゃないか、またそれは「私にとって」であって、ほかの誰かには当てはまらない、
豊かさはきわめて個人的な感覚であるが故に贅沢、と言う気がするなあ。
私にとっての豊かさは、足の短くないパジャマを手に入れることで、
私は綿100パーセントのパジャマが大好きだが、これは洗うと確実に縮む。
しかも、私は長身なので、足も長く、普通のレディースパジャマは確実に足首が出る。
若いときは気にならなかったが、年をとると寒くてなあ、、、(涙)
で、最近のお気に入りは、無印のメンズパジャマ、サイズをLにすると、足の長さはちょうどいい。
上は大きいが、これはなんとでもなる。
とにかく足首が出ないマイサイズパジャマを手に入れられるようになって、私の生活の質は確実に上がった。
まあ、自分で作ることが出来るなら、より「豊かな生活」になるのだろうが、
基本的に心の貧しい人間なので、そこまでの高みは目ざさない。
ま「贅沢」ってその程度のものよ、でも自分を幸せにはできるな、終わり。