返信。

連休中、兄弟が帰ってきて、実家通いも一休み。で、毎日ネットをするという、なんたる引きこもり。
デジタルネイティブ」の言葉を使うと思いがけない反応があって、ふたつのトラックバックをいただいた。
http://d.hatena.ne.jp/souheki1009/20100503/p1
http://d.hatena.ne.jp/souheki1009/20100502/p1
わあ、懐かしい、うちの子も「おばあちゃんとボク」やってたなあ、キッドピクスも。ポストペットのお部屋も持ってたなあ、、
年頃が同じだと、使ったソフトも同じなんだ、と面白かったです。
ネットの使い方も大体我が子と同じだなあ、うちの子もなんだかんだと使いまくっているんで、
「お先真っ暗」な受験を親に文句を言いたかっただけなんでしょう。
娘は現在ウインドウズをメインにして使ってるんで、マックの使い方は覚えているかな?
マックに関しては何故か「安定性に欠ける」が娘の意見なんで、アイフォンは親が思っているほど欲しがらないなあ、、、
通っている学校の雰囲気もあるんでしょう、
我が子の場合、これからネットと縁を切ってアナログに勉強しなければいけない、との切実な気持ちを持っているようで、
そういう覚悟を大切にしてもらいたい、の希望が親側としてはあります。
もう日常の一部となっているネットから自分をあえて切り離す、ネットから離れることが「非日常」につながる、
この感覚が「デジタルネイティブ」であるのかな?
「受験」に立ち向かう!って感覚が「アナログ」な気もするけれど。
iPodは現在、我が家に3台、私が初代機で、娘はナノ、
アイパッドは「マック愛」にあふれる子どもたちの父親が5月末の日本発売を首を長くして待っております。
娘は、一時期はやったケータイ小説が日本語の横書きだったのが「気に入らなかった」とのことで、
アイパッドは使ってみるまで、感想は「保留」だそうです。
碧(あお)い日記様、詳しい記事をどうもありがとうございました。