雑談。

ダーリンが「君の好きな石破さんはUFO系のとんでもだよ」と。あなたはなんで私が前向きに評価する人をけなしますかね。
今度、書庫で本が行方不明になっても発掘してあげませんよ、と、いいながら、あなたは、「じゃあ、買うモン」というのよね、めちゃ腹立つ。
先日「買ったはずの本が見あたらない!」と騒いで、探した探した、あちこち、1日かかってやっと掘り出して、
で、発見した、シュリンクを破ってない本、等々。そして私が整理したのをひょいひょいとあちこちに移していたりして、
あーあ、なんでそういうことをするかなあ。全く、お片付けは永遠に終わらない商い、、、
ベネッセは一度契約すると自動的に18歳まで続く、との情報を得て、そういえばベネッセは最近「社会人部門」もあるんだよなあ、
一生ベネッセのお世話になる人もいるのかしら、、、などと、紹介されていたデータによると、やはり中学、高校になるとぐっと利用率が下がってる。
やはり、通信教育があう、あわない、があるんだろう。我が家は、あっているのか、今でも塾に通わず「Z会」。
すみません、ベネッセはあの際限なく増えていく「おもちゃ」類に私が「キレ」ました。「Z会」に変えたのは、ひとえに「片付かない」がイヤだからです。
でも今でもグッズは子ども部屋の片隅に転がってます、恐るべし、ベネッセ。
「片付かないのなら、片付けなければいいのよ!」と思うことも必要なのよね、子どもがちいさいうちは。
でも我が家はいつまでたっても「大きなお友達」がいるので、家が今ひとつ、片付きません。書庫はもう限界になってます。
子どものお稽古ごと関連は、嫌がらずに続けられるものは必ず身についているのでやらなければよかったはないな。
我が家では二人とも3歳からほぼ10年間、スイミングをやって、おかげでプールでは非常にきれいなフォームで泳いでくれる。
泳ぐのは好きだったので、続いたよう、上の子はピアノ、下の子はお習字を今でも続けている、
私としては小中学生のうちにやめてよかったものの、本人たちが「したい」と言ったのでそのまま。
賞をもらったり、発表会でトリで出たり、好きでやるのはそこそこになるようだ。
今朝、NHKニュースで剣道の世界大会が取材されていて、前回の優勝国「韓国」に準決勝で勝って優勝を奪還。ううっ、涙が出る。
韓国の剣道は激しくて、私はあまり好きではない。ただ、それが世界的な流れだという人もいて、
柔道みたいに日本で生まれても、日本的な「勝利」がかなわないようになるのかな?いいのか、悪いのかよくわからない。
週末は出かけるので日記はお休み予定。