男子中学生携帯事情、その他。

うちの中学で男子の携帯所持率は女子に比べて非常に低い。
女子の場合、小学校と違って部活や塾で帰りが遅くなることもあるのを心配する親が「必要」に迫られて与えることが多いのに対して、
男子の場合、「必要ない」「何時に帰ってきたとしても「男」だから大丈夫」「ケータイを今から与えたら「おたく」になる」などと
私の住んでいる地方では「携帯」=「ネット」=「秋葉原」=「おたく」=「犯罪者」と短絡的に結びつくので
「(女の子と違って)「必要」もないのに男の子に携帯を買うなんて、、」と携帯を持たせることに懐疑的だ。
私の周りの男の子を持つ母親はしょっちゅう息子が「外で何か悪いことをしでかしてるんじゃないか、」と
我が子が犯罪に巻き込まれるよりも、犯罪を起こすことの方を心配している。
そういう母親を持つ息子が悪いことをしでかした、と言う話はまだ聞いたことがないが、私の知る限り
「うちのぼくちゃんは、とーってもいい子でお勉強も出来ますのよ」なんちゃって言ってる母親の息子の方が
陰湿ないじめに手を染めていたりして、そういう子は親が甘いので早くから携帯を買ってもらいろくでもないことにつかうので、
ごく「ふつー」の男子中学生を持つ母親に「携帯と男子中学生」のイメージはすこぶる悪い。
大体の子供は自分の友達が持っていないと持ちたがらないので、持っている子が多い女子ほど男子は欲しがってもいないし、
男子中学生の携帯を持つきっかけは「成績が上がった」からとゲームソフトを買ってもらう「ご褒美」感覚で持つようだ。
先日、男子中学生の母が子供の携帯をのぞいて激怒して即刻解約した、のヤフー相談話が非難されているのを見かけたが
確かに子供のメールを親がのぞくのはよくないことでも、そういう「母親」はわりと「ふつー」のような、
今の世の中、神経質になりすぎている母親はどこにでもいる。
私が子供たちの携帯をいじったことがないのは、パソコンをするのと同様、携帯もリビングに置くことが決まっているので、
メールをしている時はほぼわかるためだ。それで十分かと思う。
上の子が中2の時、リビングでネットをしているとき「死ね」を100回くらい、「ウザい」「バーカw」などありとあらゆる罵倒語を
並び立てたメールを受け取ってそれでいじめに遭っているのが発覚して以来、子供の「メール」は私にとってもトラウマとなっている。
上の子は同じ部に所属する転校生をいじめ常習者からかばったので、八つ当たりの理不尽ないじめにあって非常に傷ついた。
ひどいメールを見て固まったのが親の目の前だったのでいじめに早くに気がつけたが、
もし、自室で一人で見ていたとしたらどうなっていたか、と今でもぞっとする。
そういう「決まり」がない場合、子供の「メール」を把握しておくべきかとも思うが、子供とはいえども個人のものだ、
見るときは了解を得るべきだろう。ただ、心配なのはよくわかる。
「メール」「ネット」は新たないじめの道具と化しているので気をつけなければいけないと親は思っているものの、
実際、何をどうしていいのか、本当に右往左往している。
子供のいじめのことがネットの話題に上がっていて、「偏差値の高い学校ではいじめがない」(?)などの意見も見たが、
偏差値の高い学校だからいじめがない、と言うわけではなく、進学校に入った柄の悪い地区の底辺公立中学出身者にとって、
中学での凄惨ないじめに比べれば全体的に育ちのいい子供たちが多い学校のいじめなど「たいしたことがない」の感覚もあるんじゃないか。
偏差値が高い学校にいじめはない、とは幻想だ、すでにそう言う意見が出されているのを確認して安心した。
今、テレビのニュースで福岡の小学生の事件を見て非常に残念な結果となったのを知った。ただ悲しいとしか言えない。