雑談。

出演者が喧嘩したのどうのでもう2度と復活しないらしいNHKBS漫画夜話をダーリンが欠かさず見ていて、
私も知ってるある漫画を徹底的に解体するのを見て腹が立ったことがある。
なんだかあらをさがしてるみたいに私には思えたんだけどダーリンいわく、「愛すれば故」だそう。
「男の子が大好きな虫の足をついもいだりするのにちょっとにている」的なことをいったのは
ダーリンだったか、岡田斗司夫だったか、、
「僕は「おたく」という言葉が出来る前からおたくだった」というダーリンの本が増えに増えて
10畳だったか広さがわからなくなった書庫に収まりきらなくなってきた。
ここのせいで十分な納戸スペースがとれなかったのに、「宝くじが当たったら家を一軒買って書庫に」
と夢見るダーリンはおいといて、どうにかせねばならぬ日がやってきた。
見なかったことにしよう、の納戸にあるものは、実は「捨てられないもの箱」ばかりなのを
知っているのだがやはり捨てねばならないか。
捨てられないもののほとんどは子供関係のモンだったりするんで
なんつーか、ダーリンの90%は本で出来てるかもしれないが、
子供とはがらくたで出来てるようなモンですな。
一瞬の夢が満たされた後、もう他のものを求めている、それが成長というか、貪欲というか。
とかいいながら欲しがるものが少なくなってきてるのが不思議。
成長すると子供はそれほどものを欲しがらなくなる、
「どうしてもこれが欲しい!」とあんまり主張しないのはうちの子だけか。
まあ、i-podにせよ携帯にせよ、かなり早くに持たせたからな、
このあいだ小梨の弟に上の子の携帯の話をしたら「中学生にケータイもたせてんの?」と馬鹿にされた。
地方で部活やってる中学生の必需品なんだよ、ふん。
小梨と言えば小梨さんのところが新しくエントリを書かれると
何故かお知らせのような記録が残っている。
ふと、女性も子供はいらない、と言える世の中になって良かったなあ、と思う。
大昔、男がそれを言うことは許されてたけど女は全く許されていなかった。(ように思う)
本当に子供好きかどうか怪しい人でも女は「小さい子供が大好き」といわねばならなかった。
「子供好き」がイメージするものが嫌いで、小さいふにふにした子供の感触が好きなことも
私は隠したかった。今はおばはんなんですぐ子供をさわっても文句は言われまいとタカをくくっている。
(子供嫌いのおばはんもいる、無理して好きっぽいふりをする人もいるが)
でも欲しくないものを欲しくないと、どうどうといえるのはネットだけなのかな。
弟が小梨である理由なんか絶対知りたくないんで、私は逃げ回ってる。
がらくたの中にあのころの子供の片鱗が残ってる気がするので捨てるのが惜しい。
新たな収納法でも探すかね。人間って無駄なもので出来てるとわかるわ、子供持つとつくづく。
旅行先で買った気に入ってたガラスでできた朝顔のペンダントをなくす。
大切なものはすぐなくなる。とほほ。