直リンクをしないわけ。

おや、id.kanoseさんからまたブクマも今度はコメントも頂いている、
あらあら、この方はトラバは「質」より「量」だと考えられているようだ。
先日の直リンクの理由は「直リンクしてやったお前がどう感じようとオレにはカンケーないね、
オレはオレの「お読者様」によくわかるように親切に書いているんだぜ」とどんな読者でも
大切にする方だとばかり思っていたのに。まあそりゃーそうでしょうな、御自分のメシのタネ(ですよね?)ですから、
大事にするのは当然でしょう。ですが私はそうじゃない。それに直リンクしなくても読む人は大体わかるみたいだし、
いいんじゃないですか?あなただってわかったようですし。「トラバは量だぜ」と、「数」を誇るのが
あなたの本質と受け取らせて頂きました。(ま、数ないと食ってけませんわな)
私はトラバの「質」をとりあえず評価しておりますが、それで消耗するのは馬鹿げていると、
さすが私のような馬鹿ブログをまくらにする、その御自分の文筆業者としての「質」が問われる手法をあえて使う、
その体をはったバカっぷり、お見事だと御尊敬申し上げます。本当に全然知らなくてごめんなさい。
私のようなものを知らないバカのためにやはり直リンクは必要でしょう。
私はもう下にも書きましたが、直リンクをしないわけは否定的な意見を相手に読ませないため、
と言うよりはむしろ、私が好意を持ってほめたつもりが仇になる、ってのを避けたいためなんですな。
私は自分が「思ったことをそのまま書く」てのをテーマにしてやっています。それが正しいわけではないし、
また大変礼儀正しいと言うわけにもいかないでしょう。ですからたまたま見かけて、「素敵だなあ」
と私が思って相手にそれを伝えたところで、相手は私をどう思うかわからない、
日頃の行いがこんなだから「こんな人にほめられて、、」と空しくなるかもしれない、それを恐れています。
よかれ、と思ってやったトラバが迷惑がられて「そんなつもりじゃなかったのに、、」
と泣きのはいってしまった人は結構いるでしょう。言葉、とは、常に万人が同じ受け取り方をするとは限らないし、
また、こちらが好意を持っていても相手がそう思うとは限らない、は当然の相手の「権利」です。
私はそれを尊重しています。私にほめられてむしろ「恥」に思われるかもしれない、
私もまた誤読の多い人間ですから、仕方がない。だから直リンクはしていません。
でも相手が見つけてなんらかの反応をした時はその理由を書いたり、謝ったりもします。
私はブクマもしませんがそれもこの手の理由によるものです。ですがそれを「正義」だとは思わない、
ですから直リンクする方もしていいと思います、ただ「するのが正しいやり方だ」とするのは反対します。
どのみち「無断」でリンクをはることと影でコソコソ書くのとはそれほどかわりはないと思いますしね。
私は気の毒な「吉良上野介メソッド」の方のことも有名ブロガーのkanoseさんのことも
今のところ平等に私の「読者」と思っています。これが私の読者に対しての「サービス精神」で、
kanoseさんとやり方が違うだけのことだと考えています。大事にするやり方が違う、と御理解ください。
私は「する」「しない」は平等な権利として受け止めて欲しい、と思っています。
今のところ「する」の方が「絶対的に正しい!」で優位です。でも「それは違う!」と言いたいのです。
「する」「しない」「どちらでもない」の選択肢はあっていいんじゃないでしょうか?
それを今後も書いていきたいと思っています。
すみませんが、もう時間がないので、続きはまた明日に。