名古屋の印象。

実は名古屋人の知り合いが結構いるので聞いてた事を確認しに行ってきた。
いい意味での「巨大な田舎」って感じ、町の雰囲気は福岡にちょっと似てるかな?
衰退の一途を辿る大阪より勢いがあっていい。「何でもありまっせ、うちらはケチらんけんねー」、
っていう「質より量」的感触が学生時代バブルだった頃を少し思い出させた。
名古屋の友人は今日本にいないので住んでた周辺だけでも見たかったんだけどあれこれしてるうちに
結局行けなかった、確か千種区と東区、扇町とか白壁とかそういう名前だったと思うが定かではない。
今近くに住んでる人が名古屋を知ってるのでどこの店が面白いと聞いて行ってみた。
店の人たちはみんな親切でいい感じと思ったがよくよく考えたら私もそこそこ強面のおばちゃん、
刺激せんように扱うわな。
なにはともあれ、味付けがやっぱり東だと思う。たまり醤油と赤味噌文化圏、
色は淡いが実は塩分が高い薄口醤油の上方とはかなり違う。「濃いっ!」の見た目で、
ウウ、もうあかん、って感じ、知り合いは「あずきトースト」(だったか?)を結構いけると
すすめてくれたがついてすぐ食べた「鶏ガラだしラーメン」がイマイチだったのでやめた。
出汁はうまいがやっぱチャーシューは豚だもん、豚スープがいいもん、とダーリンと喧嘩。
私は「アゴダシスープ」もあかんのよ、「豚」へのこだわりがある。
とかいいながら実は何が出汁なのかさえ怪しい大昔の京都の「天一」のラーメンが好きだったりするしな、
私のラーメンの好みは片寄ってる。名古屋コーチン手羽先も食べたがきっと店によって違うんだろうが、
うまい、と口にあう、っていうのは違うから、癖になる味とは思うものの「、、、」
道が広くて車が多いのはやはり「世界のトヨタ」の地元。御立派!
地区の名前が京都的かな、高知にも同じような地名があるので懐かしかった。
そういや、高知のモーニングもすごい、昼過ぎ1時くらいまで「モーニング」があって、
それは違うやろっていつも思った。高知ではどこのパン屋でも「モーニング」をやってて安くて量が多い、
量は「ランチ」、値段は「モーニング」、で豊かな感じだった。ま、必ずしもうまいというのではなく、
ってあの値段に文句つけたらいかんのよね。真正高知県人の友達が高知モーニングの掟、とにかく
「喰うべし!喰うべし!!喰うべし!!!」と鍛えてくれたんで
もうモーニングは一生分食べた気がして、今回名古屋はパスした。
でも次行った時は挑戦してみようか、やはりお国柄は知っとかんといかんしね(って何故?)
日本最大(と聞いた)「松坂屋」に行ったがどこのデパートでも置いてあるものは一緒、
これが「グローバリゼーション」か?なんてね。シャチホコグッズが、ツボにきたが、
これ見よがしの「御当地もの」ってきっとどこでも同じ人が考えたものだろうから買わなかった。
特産品、ヒルトン姉妹アジア版「名古屋嬢」も見た。名古屋男はあれを養うんだから尊敬に値する。
元気のない関西方面に比べれば町にパワーがあるせいか。でもすみません、
行ったところが悪かったんでしょうが「おーっ!」という美人をお見かけしませんでした。
神戸や福岡なら数時間いるあいだにも結構見つかりますが好みの問題でしょうね。ごめんなさい。
色々食べて今、血中の赤味噌濃度が高い状態、それが消えたらまた行ってみます。
ダーリンは「まんだらけ」でほしかった本を安く手に入れて喜んでた。どこへ行っても同じ事をしている。
お前はセゾンカードのコマーシャルの「まわってるじいちゃん」と同じかーって思った。
でも私だってどこでも買える飛騨の赤蕪漬け買ったりして、似たモノ夫婦名古屋道中記、でした。