雑談。

ヤフーニュースを見ると

首里城、再建不能!」のような見出しを嬉々としてつけているものがあって、

今この時期に、そういうことをいってしまえるメディアはどこのどいつだと

見ると「フジテレビ」だったりして、

「出来ない!」をいち早く断言できるとは何様のつもりか、

それでも「やる」んでしょう、やるんですよ、人間は。

馬鹿みたいな大学受験であってもやれと言われれば、やるんですよ、受験生は。

それがこの先生き延びていくための関門だから。

どれほどおばかに付き合えるか、も大学受験の要綱なんですわ、昔から。

そもそも、学生の質が落ちた、ってのは

わけのわからないAO入試を導入したせいだとは誰も言わないのだよね、

先日、アホアエラに「いまどきのAO入試は難しい!」みたいな見出しを見かけたが、

アエラの編集者のお子様がAO入試で大学受験でもしましたかね、

と聞きたくなったわ。

旧帝大の理系のAO入試は確かにいっそ普通に入ったほうがマシ、

みたいなサバイバルだが、それ以外、

たとえば地方旧帝大でもわけのわからない文系学部の帰国子女入試なんて

「寄付金、ください」って横に書いとけ、ってくらい

子女枠狙いで海外に出されたアホが入れる。

「帰国子女は優秀だから就活も無双!」なんて吹聴する馬鹿がいるが、

どうやら海外に子女を出せる程度に豊かな家庭ではコネも一流で

就活が楽勝なのは親のコネだったりする。まあ、3年もたずやめるが。

私からいわせれば、こういうのを入れるために普通の入試枠で入れる数が減って

結果、地方からの受験生が偏差値を爆上げする仕組みとなる。

そもそも受験ってなんだ?と言いたくなるような仕組みに元からなっているので

いまさら何が変わったところで、地方の公立の人間が不利なのは変わらない。

でも、やるものね、不可能だろうが、なんだろうが、とにかくやるもんね、

くっっっっっっっそしょーーーーーーーーーもない試験方法だろうが、

職人がいなかろうが、やると決まったもんはやるんだよ、

それが人間ってもんだろうに。

まだ焼け跡の検証も終わってない状態の首里城の再建を

「無理!」といわんばかりの情報って必要か?としみじみ思うわ。

やるから邪魔しないで、ってのが理解できない人間が多いな、

そんなだからうそ増田に山ほど引っかかるんだわ。

ああ、不愉快。

不愉快なのでしばしネットはお休み。おわり。